dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの台所で洗面器1杯分を派手にこぼしてしまいました><
拭き取って換気扇もかけたのですが、しみこんでしまったせいか、フローリングが波うっていたり、濡れた部分のフローリングの端が濃くなっています;;どうすれば染みがなくなるでしょうか?;;
そして、そのこぼした夜に階下の人から水が浸水してるときました。私の所もこぼした部分の隣あたり?も水シミができていて、そんなに広がってしみ込んでしまったのでしょうか・・・?;;;
あと、アパートはどれくらいの水をこぼしたら下の階に浸水してしまいますか?バケツ1杯ぐらいから浸水してしまうものでしょうか・・・><

A 回答 (1件)

波打ったフローリング材は、すぐには復元しません。

多分交換以外駄目でしょう。高級品なら、水をこぼしたくらいで波打ったりしませんから、普及品の安物を使っていますので、交換以外は無理でしょう。
下の階に水漏れは、そのアパートの造りが、雑である証拠です。バケツ一杯では,浸水に多すぎる量でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_)m
あきらめて交換を申請してみます;;

お礼日時:2011/09/05 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!