dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、バリ島土産にもらったCDが気に入ったのでネットで試聴できるページを探してバリの音楽を色々聴いてみたのですが、どうもデグンというものが私の好みのようです。

デグンとは一体なんなんでしょうか?
楽器の名前ですか? それとも楽隊の編成? ジャンル?
何も分からなくて困っています。こちらで検索したのですが、1件もヒットしなくて。DEGUNGと書いてあったのですが、発音が間違っているのか、かなりマイナーなものなのか・・・。どうか教えてください。加えて、お勧めのCDがあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

*木琴と鉄琴と笛とマラカスが一緒に演奏しているような感じでした。

A 回答 (2件)

>楽器の名前ですか? それとも楽隊の編成? ジャンル?


全部当たりじゃないでしょか?厳密には分からんですが。

バリとゆーかジャワ(スンダ)のガムランをドゥグンとも言いますよね~。
私も好きですがおすすめ出来るほど詳しくないので…。
昼寝には最適ですが…(-_-)zzz

googleとかで「ドゥグン」で検索してみて下さい。気に入るCDが見つかると良いですね。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=128012
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドゥグンと読むんですね、お恥ずかしい(^_^;)
教えて頂いたように検索してみたら、ありました!
「ガムラン・ドゥグン」というのが私の求めていたもののようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/08 01:09

デグンは鉄琴の様ですね



参考URL:http://www.juke-wayan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CDジャケットの写真にある、小さめの鉄琴のことですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/08 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!