
Windows7 PC でトラぶってます。突然、すべての動作がスローになりました。
Windeos のスタートボタン押してメニューが出るまで3分くらいはかかる始末です。
もう見た目には、フリーズしてるって思ってしまうほどの極悪レスポンスという状況です。
プロセスなど見ても悪さしてるようなものは見当たらず・・・
Norton360 ver5 が「trustedinstaller.exe」 が高いCPU使用とディスク使用を警告してきたので
試しに「trustedinstaller.exe」 を一時停止にしてみると平常時のレスポンスに戻りました。
で、、、こいつが何してるのか自分なりに少し調べてみると
Windows7 のサービスの一つでファイルの復旧や Windows Update などで活躍するものとか・・・
基本、常駐サービスとして動かしておくものとの事です・・・
そこで以下2点について質問させてください。
■■■ なぜ急にCPUやディスクを占領するようになったのでしょう? ■■■
■■■ 停止させないで、CPUやディスクを占有しないような設定ってありますか? ■■■
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
UACをOFFにしておくと、起動されないらしい
プロセスの優先度を下げるとか
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se293319 …
コントロール パネル>問題の発見と解決>履歴
をクリアすると治ると書かれているHPも有るようです。
ありがとうございます。オートギアのインストールは未実施です。
その他、やれる事を模索中ですが、、、
停止した同サービスが見当たらなくなった・・・
別の課題を解決中です。
現在、windows update がエラーになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
ディーガでmp4動画の音がなりま...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
システムイメージとシステム修...
-
コンピューターにrtl120.bpが見...
-
「DtoD領域あり」って何?
-
DVDドライブが2つに
-
システムの復元
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
HD革命でWindowsを復元した後起...
-
OS再インストール パーティシ...
-
Cドライブの拡張方法教えてく...
-
「復元ポイント作成」と「シス...
-
対処策について
-
ネット使用中にパソコンの電源...
-
シャットダウン出来ない、アプ...
-
HDD換装後のDtoDリカバリー領域...
-
aptio setup utilityから起動出...
-
DドライブのRecovery Imageって...
-
画面右下に「A2」と表示される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスプローラの状態「オンラ...
-
イベントビューアの\\Harddisk...
-
ディスク0にディスク1の未割り...
-
ブートディスクを“ディスク 0”...
-
ディーガでmp4動画の音がなりま...
-
DVD:使用領域、空き領域ともに...
-
ウォークマンからCDのディスク...
-
windowsシステム修復ディスクは...
-
マスターディスク形式に変更で...
-
『有効なWindowsインストールが...
-
ディスクの書き込み禁止を解除...
-
softmapというネットショップのOS
-
Windows Media playerで3枚組CD...
-
Windows10での緊急起動ディスク
-
Windows10のRAID1上のシステム...
-
サイズとディスク上のサイズが...
-
タスクマネージャーの左側のデ...
-
パソコンのディスクアクセス許...
-
ベーシック ダイナミック
-
システムイメージとシステム修...
おすすめ情報