アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ショアジギングをするのですが、いろいろな書物などを読んで色盲と分かっている生物は、鰹、鮪、甲烏賊、蛸と知ったのですが鰤や平政は色盲ですか?

また視力はどれくらいですか?

因みに視力とはピントを合わせる能力で鮪の視力は0.5程度で動体視力は優れてるそうです。

海の中の波長も幾分関係してるのかな?と思うのですが、それらしき書物やネットの書き込みあれば教えて下さい。

---------------
【波長について。】
●波長の長い順
赤外線>赤>黄>緑>青>紫>紫外線>X線

●海中で消える色
~5m…陸上と変わらず
5~10m…赤
10m…オレンジ
30m…黄
以後、緑が消え紫が消える
50m~…青一色の世界

●水深30mで青色の波長の光りしか届かないので赤が消えグレーに見える。

●水深10mで赤色の波長の光りは、グレー系と識別できない。

●水の紫外線の吸収率は青色の光りよりも高いので、紫外線は水深20mまでしか届かない。

●目
鮪の視力は0.5,で成長するに従い視力は上がる?
バーチカルの釣りをするなら緑,青,紫のカラーが重要?

●魚は色盲?
網膜の黄斑にある錐体細胞と言う色を識別する細胞がある。
人間なら大まかに青、赤、緑が見える。
魚は、赤だけ、青だけ、両方、また何も色が見えないなど様々。
それ以上の色を識別できる能力があっても体力の消耗?
海の中では不必要?

A 回答 (1件)

http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%9A%E3%81%A8%E3%81 …

私もかつて似た質問をし、この本を紹介され、買って読みました。大変参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、読んでみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/14 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!