重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学4回生の男です

単位が足りなくて去年留年が決定してしまいました
今年の前期で進級に必要な単位は揃い,後期は大学を休学する予定です(授業料がもったいないので)

留年してしまったのは後悔しましたが,今は後悔しているだけではもったいないと思って残りの半年を有意義に過ごしたいと思っています

そのために短期間になりますが留学を考えていて,今手続きや勉強をしようとしているところです
ですが,留学する以外にも有意義な時間の過ごし方はあるんじゃないかと思う時もあります

留学しようと思った理由は,友人の勧めや過去に留年した人が留学したという話を聞いたりしたからです
自分でも留学するようなまとまった時間はこんな機会でしか得られないだろうと思いました
ですが元々留学に興味があったわけでもなく,あまり気乗りしなかったので手続きなどを先送りしていた節もあります

なので留学する以外に,他の人にも誇れるような有意義な時間の過ごし方はないかと思い質問させていただきました
アドバイスよろしくお願いします

A 回答 (1件)

>他の人にも誇れるような



半年程度で?
時間の過ごし方ってのが己を高めるという意味でなら、何をしたところで他人はお遊びとしか思わないよ。
自慢げに吹聴すると笑われるので注意しよう。

東北や奈良和歌山の被災地にボランティアでも行けば誰にでも自慢できるぜ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!