アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職者向けの会社の口コミサイトがあり、そこに、現在在籍している会社の厳しい内情を書き込みました。

残業代が出ない、離職率高い、経営手腕が酷い、名ばかり管理職の量産etc・・・。
いわゆるネガティブな情報です。

正直、自分の鬱憤晴らし的な意味もあったことは否めません。

ただし、これらの会社への不満事項は私だけではなく、多くの社員(元社員)も書き込んでいたようで、膨大な量になっていました。

先日そのサイトを見たところ、全ての情報が消えていました。
会社側が削除を依頼したのではと思います。

そこで、こういったネガティブな情報を書いた人への法的措置や、個人情報開示による懲戒免職や解雇があり得るのではないかと不安になってきました。

確かに会社への不満をネット上に書き込むことは良くなかったとは思います。
しかし、これから就職もしくは転職しようとする人の為の口コミサイトであり、労基違反や離職率の高さ、仕事のやりにくさ等は、そういった人達には必要なのではないでしょうか。

実際問題、こういった会社への批判的な書き込みに対して、会社は書き込んだ人に対して何らかの対処をするものなのでしょうか。
懲戒免職、解雇、訴訟などあり得るのでしょうか?
不安になっています。

ご回答お待ちしております。

参考サイト「キャリアインデックス」
http://ci.indivision.jp/

A 回答 (1件)

利用規約の中には、企業の依頼で書き込みを削除するとは書いてありませんから、削除は企業の依頼ではないと思います。



規約第3条の2に

2.書き込みまたは編集情報について、当社が本規約に違反している等、当社サービスへの掲載に不適格と判断した場合には、当該書き込みまたは編集情報の全部または一部を掲載しない場合があります。

という記述があります。もしかすると、企業への不満のはけ口として書いた内容が、『他の利用者にとって有用な情報ではなく単なる憂さ晴らしにすぎない』とサイト管理者が判断したため削除したのかもしれません。

情報ポリシーには、個人情報の利用範囲を、サイト管理者がサービスを提供するために必要な範囲だけにしてありますから、企業が投稿者がだれか問い合わせても知らせたりしません。したがって、会社がこの投稿者に制裁を加えようとしても、誰だかわからないので、できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心しました。
以後、軽率な行動は慎むよう気をつけます。

お礼日時:2011/10/01 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!