プロが教えるわが家の防犯対策術!

登録ヘルパーなのですが、新規訪問先のサービス手順書を、簡単でいいので書いてほしいと
言われました。  
社員さんの仕事ではないかと思うのですが、いかがなものでしょうか?
忙しい社員さんの力になれるのもいいのですが、立場上はっきりさせておきたいと思うので
教えていただきたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


確かに少しおかしいですねー。サービス提供責任者が契約・初回でも訪問しなければならないと思います。その中で手順書を作ってヘルパーさんへ伝えていくべきであるとは思いますが…できて実際行ったときに多少の変更は出てくると思います。その場合は直接ヘルパーさんから手順書の流れを伺うとは思います。
確かにサービス提供責任者の仕事量は多く、忙しくなるのは仕方がないとは思いますが…やはりサービス提供責任者自らが対応していかなければなあなあになってくるので立場上やって欲しいと思います。ただ、ヘルパーさんもちょっとした情報でも伝えてもらえるとありがたいと思います。頑張ってください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

新規の場合、手順書が出来てから入るのがベストだとは思うのですが、大まかな希望を聞いて、
入りながら内容が決まっていくパターンだったためにこうなったかと思っています。
自宅での作業になるので、時給仕事の登録に依頼すべきではないと思いましたので
質問させていただきました。 それなりのメモ程度でいいのかも知れません。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/28 22:10

私のところでは原則として事前(初回訪問の前)にお客様のお宅にお邪魔して、具体的なサービス内容の確認とサービスに必要な物品等の場所の確認などを行います。

その上で訪問介護計画書と手順書を作成し、担当するヘルパーに口頭で説明しながら渡すようにしていますよ。
ごく小規模の事業所だからできていると言われてしまえばそれまでですが、ただ今後スタッフの数が増えていくことがあったとしても変えずにいきたいと思っている事柄の一つではあります。

利用者様の中には介護保険の訪問介護を理解されずに、いわゆるお手伝いさんのような感覚で「あれも、これも」と訪問中に要望を出してくる方もいらっしゃいますので、事前のサービス内容確認は怠らないようにしています。これがないと手順自体も組めないですよね?

こういったことを登録ヘルパーさんに任せるのは、ちょっと負担が大きすぎるような気がします。あくまでも事業所の方針で役割分担をされているので、スタッフのみなさんがそれでよいのであれば誰も口をはさむことはできませんが、実際に働いてらっしゃるみなさんが「え?」と思われるのであれば、やはり事業所サイドときちんと話し合った方がよいと思いますよ。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
通常は手順書も頂いたうえで入っています。
今回は忙しくて・・なのでしょう。
お役に立てるメモ程度で書いておきます。
ありがとうございました。

補足日時:2011/09/29 17:59
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!