1つだけ過去を変えられるとしたら?

私は最近引越したんですが、テレビのチャンネル合わせをしていたらBS1、BS2、BS-hi(NHKハイビジョン)が見られることに気がつきました。

ちなみにデジタルチューナーは持っていないし、ベランダにもアンテナらしき装置はついていないし、テレビはD1端子はついていますがそれは使っておらず、普通のテレビアンテナの端子とビデオ端子?(赤黄白のやつです)しか使っておりません。

友人に聞いたところ、私が引っ越したのは新幹線の線路の沿線なんですが、新幹線の沿線だとBSデジタルが見ることができると言っていました。これは本当なのでしょうか?

また、いろいろ探してもBS-hiしかチャンネルが見つからなかったのですが、もし私の友人の話が本当なら他のBSデジタルの他のチャンネルも見ることができるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>あと、チューナーを一つだと他のチャンネルが見れない、ということについての解説をできればもう少し詳しく教えてただけると嬉しいです。


 デジタルBSのチューナは一度に1つのチャンネルしか受信できませんので、多数のチャンネルを受信して再送信しているとなるとそのチャンネルの数だけデジタルチューナが必要になります。
 NHKのBS1とBS2が観られるということはアナログのBSチューナに関しては2台設置して再送信しているようですね。

>あとあと、もし他のハイビジョンチャンネルが流れているとしたらそれをどうやって確認すればいいか分かりますでしょうか?
 TVは1~62chまで受信できるようになっています。TVの取説を参照してそれぞれのチャンネルを受信してみてください。

自分が以前大宮のレオパレスにいたときは、J-COMのCATVが敷かれていました。その時はMXTV、テレビ埼玉、千葉テレビなどが再送信されていて、あとJ-COMのオリジナルのチャンネルも送信されていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

謎がほぼ解決しました、本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/11/18 00:46

新幹線の沿線だと難視聴地域である可能性が高いですね。


そうすると、地域で共同アンテナを立てて受信していて、そこにBS用のパラボラも立てていると思われます。
また、その地域にケーブルテレビ(CATV)が敷かれているということも考えられます。
これらの場合、関東地域では隣接県の独立系UHF局(放送大学、MXTV、千葉テレビ、テレビ埼玉、神奈川テレビ)などが再送信されていて、本来視聴不可能な地域であっても受信できるようになっています。
CATVの場合はそれに加えて、CATVのCM、通販などのCM専用のチャンネルを送信している場合もあります。
あとは、マンションなどでは共聴システムでパラボラを立てている場合もあります。

ただ、BSが見られるということはCATVより、共同アンテナの可能性のほうが高そうですね。受信料が管理費や町内会費に含まれていない場合はあとで受信料の徴収に来ると思いますよ。
BS-hi以外のハイビジョンチャンネルも流れている可能性もありますが、地域の共同アンテナだと初期投資を安くするためにチューナを1個しか設置していないとすると他のチャンネルは見られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど、私が住んでいるのはレオパレスでアンテナを立てるようなことはしないっぽいので市の方で立てたのかもしれませんね。

あと、チューナーを一つだと他のチャンネルが見れない、ということについての解説をできればもう少し詳しく教えてただけると嬉しいです。

あとあと、もし他のハイビジョンチャンネルが流れているとしたらそれをどうやって確認すればいいか分かりますでしょうか?

再質問ばかりになってしまって申し訳ありません!
回答本当にありがとうございました!!

お礼日時:2003/11/14 20:17

電波対策でそうなってるかも?



高層ビルや高架式構造物(鉄道とか高速道路)なんかによるTVの受信障害で電波対策工事がされている場合に、
地上波放送に加えてNHKのBSを通常チャンネルに変換して配信している場合があります、
これはBSを専用に配信するとコストがかかる為ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど~、ちょっと話は難しいですが本当だったんですね。

ということはデジタルはNHKだけなんでしょうね。ちょっと期待してしまいましたがBS-hiだけでももうけもんだと思うことにします^^)

お礼日時:2003/11/14 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!