
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>この「覇-LORD」は、まだまだ続くでしょうか?
未だ未だ続きそうですね。
私は、最初は、主人の買って来た「スぺリオール」で読んでいましたが、購入しなくなった為途中からツタヤのレンタルコミックで借りて読んでます。
私が、この作品に興味を持ったのは、池上遼一さんの「流月抄 」「ベステイア~流月抄完全版~ 」を読んだ事が有り、又、中学の時に読んだ「三国志」 (吉川英治) がとても面白かったからです。
残念ながら、他の作品は呼んだ事が有りません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/10 04:25
ありがとうございます。
隔週のスぺリオールの隔号って、月イチってことですよね?
現代を舞台にしたハードボイルドを読めるのは、いつでしょう。。
ところで、この三国志、人気あるんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ワタシも、このコンビの作品は好きなのでよく読んでいます。
一気読みしたいので「覇-LOAD-」はまだ読んでません。
まだ終わらんのか・・・
一番好きなのは「サンクチュアリ」ですかね。
地獄のカンボジアから生還した二人の少年。
一人は政治家に、一人はヤクザとなり、裏と表から日本を変えるために動き出す。
日本の誇りと、未来のために。
No.1
- 回答日時:
>このコンビの現代を舞台にした作品も楽しみにしています。
武論尊(=史村翔)原作の漫画だと
「オデッセイ」全3巻 works版全2巻
「サンクチュアリ」全12巻 works版全7巻
「HEAT-灼熱-」全17巻 works版全10巻
「strain」全5巻 works版全3巻
「HUMAN」未刊行 works版「strain」3巻に収録
>この「覇-LORD」は、まだまだ続くでしょうか?
月1話ペースなので当分続くのでは...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 『北斗の拳』などの原作者・武論尊(ぶろんそん)氏のこと 5 2023/08/21 19:00
- 事典・辞書 白い巨塔山崎豊子氏、半沢直樹、海賊と呼ばれた男百田氏、などは、どこまで、調べて小説にしたのですか? 2 2022/10/18 15:36
- 歴史学 今年は、司馬遼太郎、生誕百年という話をニュースで見ましたが、おすすめの司馬遼太郎作品を教えて下さい。 9 2023/01/12 08:02
- 哲学 美大に通っている者です。哲学を履修しています。その講義で出された小テストがよく分からないので、ヒント 1 2022/07/01 16:40
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 二次創作 ガイドラインについて とあるアニメのキャラクターイラストを使ったキーホルダーを作成したく、 2 2022/05/09 12:09
- 文学・小説 プロと素人(趣味)の違い 3 2022/07/13 02:37
- ファンタジー・SF 文豪ストレイドッグスの太宰治 のようなキャラクターの別の作品を探しています頭が異様に切れ頭脳戦に秀で 2 2022/05/10 13:54
- 文学 先日、NHKのカルチャーラジオで高橋源一郎さんが小島信夫を取り上げ、認知症になりながらも読売新聞に連 2 2022/06/17 15:07
- その他(映画) 二作目の方がクオリティーが高いなと思う映画 7 2023/01/12 17:52
- マンガ・コミック もう一度読みたくてずっと探している漫画です。 1 2023/05/06 18:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PAでのウェッジについて
-
ACT2って?
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
「フィナーレ」の対義語
-
虹のかなた
-
30越えてるフリーターでプライ...
-
が抜き言葉
-
昼ドラでブレイクした高杉瑞穂...
-
【大至急】修学旅行の班の出し...
-
Hey! Say! JUMPの岡本圭人が独...
-
NHKいないいないばあの出演方法
-
まるまるちびまる子出演中の・・・
-
舞台出演者への差し入れ
-
導入部、イントロの反対は?
-
「諸行無常」と「諸法無我」の...
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
臨場感をりんばかんと言う人
-
講演会などで後ろに掲げる看板...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報