プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

wimaxの基地局アンテナの設置以来がきました。

普通の一軒家にすんでいます。最初は表の庭に立てさせてくれないかとのことで断り、それなら裏庭の片隅に基地局アンテナを立てさせてくれないかとの事で、依頼がきてどうするか迷っています。取り合えず聞いた話では、一応10年契約で電柱より少し大きいかんじのものがたつとのことで、もちろんマージンは支払われるとのことで、とりあえずどんな感じになるのか実物を見せてほしいと伝え、一旦プールしています。次回あったときにくわしい話をうかがおうと思っています。

こちらが気になっていることは
・外観
・地震、台風などで自宅及び近隣に損害が及んだ場合の賠償制度
・電源の確保場所(電線のようなもの引くのか)
・電磁波などの影響
・マージンの相場および、課税対象となるのか(なるならその率)
 等


実際に設置依頼を受けた方、詳しい方がいればメリットデメリットなど教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 アンテナの一例です。


http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/ …

 実際には、15mから20m位の鉄柱の上に設置されます。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/ …
工事実施と書いてある部分の写真が、鉄柱での作業風景ですね。


 賠償については、No.1回答者様の言うように、追加記入をして
事業者側に責任を負わす事です。

 電源は、直接 電力会社の電柱から引き込みますので、質問者様宅から
引く事は有りません。(ビルの屋上に設置する場合は、ビル内の電力線を
利用する場合も有りますけど。)

 電磁波の影響は、現在のところ、医学的に解明されてない。
(携帯電話より少ない送信電力ですので、心配はいらないのではないかと
 言われている。)

 相場は解りませんが、金額によっては、確定申告(不動産収入)を
しなければならないでしょうね。
    • good
    • 0

外観は個人の主観が大きく、何とも言えません。



問題は、台風は余りダメージを与えないと思いますが、
地盤の構造が判りませんが、
自然災害で、倒壊した場合に、一切の責任は、貴方に来ない
契約書に書き換えましょう。
(標準契約書は、そうなっていません。末端の営業は、ただ出来ません
を言うだけですが、契約書は、幾らでも修正できます。)

後、貴方が自己破産した場合の、例外的に、10年契約未満で
解除できる条項は、入れておいた方が良いです。

DOCOMO,KDDI,印刷して持ってきた、尤もらしい
契約書は、幾らでも修正、加筆が出来るという事だけ覚えてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!