
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハロウィンカラーは、オレンジとパープルと黒。
ステンドグラスに黒が入っているので、下にパープルのフェルトを長方形に切って敷きます。(手芸店で大きなフェルトが売っています。)
オレンジは、カボチャの置物。
ステンドグラスよりも小さなものを3つ、横に配置します。
こちらは、シーズンになると大手ホームセンターに沢山出回ります。
また、オモチャカボチャを飾っても可愛いですよ。
一工夫して、オモチャカボチャをくり貫いてランタンにしても素敵ですよ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/65082/
キャンドルは、電池のものがホームセンターに売っています。
小さなグリーンの鉢にスティックの飾りを刺してもハロウィンぽくなります。
外国では、キッチンに魔女がいると幸せがくるといわれているそうです。
ハロウィンが終わったら、是非キッチンに飾ってくださいね。
アドバイスありがとうございました。
「キッチンに魔女」・・・初めて聞きました。ちょうど合いそうな場所があるので、飾ってみますね。
質問の後も、あれこれ飾り付けを試してみましたが、難しいです。
確かにパープルとオレンジでハロウィンらしくはなるのですが、これ以上カラフルにしたくなくて、どうにかセンス良く飾れないかと行き詰まり、質問させていただきました。
ハロウィン色を足さずに、ハロウィンらしく・・・は無理ですよね(*^_^*)
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハロウィン 日本に「ハロウィン」イベントは不要なので撤廃した方が良いのではないでしょうか? 1 2022/10/08 20:37
- エアガン・モデルガン 本棚の拳銃の飾り方について、皆さんのご意見をお願いします(^^)今、ワルサーP38は専用本皮ホルスタ 1 2022/06/26 19:27
- その他(芸術・クラフト) 5時間かけて作った折り紙のくす玉。 親に置く場所ないからって、玄関の棚の上に飾っといたのを捨てられた 4 2022/07/01 23:54
- その他(行事・イベント) 「てるてる坊主」の出番を増やすならば? 5 2023/06/26 21:05
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ フィギュアを箱から出そうか迷っています。 2 2022/12/03 19:40
- 専門学校 ファッション関連で働いている方、服飾学校に行っている、行っていた方に相談です。 2 2022/06/29 01:35
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 小学校 主語 述語 修飾語 中学受験 1 2022/04/13 11:42
- 家具・インテリア 部屋の壁に、顔の絵とか何かしらの額縁を飾る人がいますが、私は好きではありません。 だから全て捨てまし 5 2022/08/16 18:10
- 宗教学 やっばり神とかって人間が考えた空想のものじゃない? 教会で歌う歌をいくつか聞いてみたのですがどれも似 10 2022/08/29 08:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
自治会の通常総会の年度について
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
8月までっていつまでのことでし...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
総会の年度表記について
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
昔の愛称?「~の字」
-
神棚にお供えしていた榊をトイ...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
「1年以上」の定義について
-
本願寺教如書状
-
VBA ユーザーフォームのChange...
-
みやこ「鼻つまみもの!」 ちえ...
-
井の頭公園の人工芝を知ってい...
-
「長い夜」とは一般的、にどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治会の通常総会の年度について
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
ひな祭りに外食するならどこで...
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
総会の年度表記について
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
「1年以上」の定義について
-
学校の在籍機関
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
昔の愛称?「~の字」
-
月度ってどういう意味ですか
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
「なんで付き合おうと思ったか...
-
「今年度」って『今・年度』?...
-
VBA ユーザーフォームのChange...
おすすめ情報