プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「小中学校の点検などの教室や外の柵越えなど、アルファの汎用的な南京錠のカギはたいてい40番か73番です」

と、あるサイトに書かれていたのですが、なぜ中途半端な「40」「73」という番号なのでしょうか。

また、これ以外の番号だと防犯性能も異なるのでしょうか。

A 回答 (2件)

それは、本体サイズではなく、キーの刻みを表すIDナンバー(キー番号)です。

いわゆる、それでメーカーには注すれば、その番号が刻印されたキーが来るという。乱数だから、番号自体に意味はない。

つまり、おそらくそのサイトは「(その人が知ってる)そういった施設のキーは、その番号のキーの同一キーですから、これさえもってればたいてい開けられます」と、いうことなのでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます

やっぱり番号それ自体に意味はないんですかね。

私は学校勤務なんですけど、40番の鍵を持っている業者さんが多いんですよ。たまたまなのかな?

補足日時:2011/10/28 19:12
    • good
    • 0

http://www.shop-online.jp/syoubou/index.php?body …

南京錠にはあえて同じ鍵で開くようにしているものがあります。
ある程度の管理でよければ、そのほうが利便性が良いと言う事でしょう。

また南京錠なんて、大半は切断器具や糸鋸で切れますし、
言うならば抑止力などの為です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

利便性は理解しているのですが、なぜ40と73なのか、というのが質問です。
例えば、24番は機能や利便性が劣るのでしょうか。

補足日時:2011/10/27 19:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!