プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンをいじっていたら、Flashがクラッシュしてしまい、youtubeなどの動画がすべてコマ送りになってしまいました。先程、Adobeのページより、Flashをアンインストールし、再度インストールし直しましたが、症状は改善しませんでした。ウィルスに感染しているのかと、それ系のソフトでウィルススキャンしてみましたが、どうやら感染はしていないようです。
心なしか、PCのレスポンスも遅くなった気もします。

どなたか、お知恵を御拝借いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

不適切な表現や失礼にあたる表記等ありましたらご容赦ください。


度々すみません。

>Flashをアンインストールし、再度インストールし直しましたが…ウィルスに感染しているのかと…ウィルススキャンしてみましたが、どうやら感染はしていないようです。

Adobe関係はPDFの関係もあり、小生無条件でUpdateしています。

>心なしか、PCのレスポンスも遅くなった気もします。

今、小生IEは8です。調べた限りXpにIE9はきつそうです。
巷のソフトはWin7向けが多くなっていると思います。
Xpではきつくなりつつあります。
ソフトウェアのUpdateはXpに向いているか否かの判断が必要で小生も少し以前より遅い気がします。
ただし、余計なソフトはUpdateしていません。Flashくらいです。
ちなみに、7のハード等最低でも1GBくらいは有るようです。
MPUクロックは変えられないので、RAM増設がレスポンス改善には早いかと思います。
XpでもRAMが1GB以下ならば検討の価値があります。

小生のパソコンは非力で今、正直いうとRAM拡張すべきか7のパソコン代に充てるか決めかねています。

RAM増設はXpでは4GB以上搭載すると異常が発生します。(リンク参照)
効果があるのは確かで、簡単明瞭な理由はPageFileをRAM代わりに使うことがあり、HDDのアクセスはMPUより遅いと云うことです。
人によっては目いっぱい増設してPageFileは使わないようにしている人もいるようです。

XpにおけるRAM増設


参考URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/about/pcmemo …
    • good
    • 0

不適切な表現や失礼にあたる表記等ありましたらご容赦ください。



回答2さん、質問者さんへ

一部回答が間違っていました。
自分の方が光でもサイトの方の回線が込めばコマ送りもあり得ます。
サイバー攻撃の様に
【この場を借りて謝罪致します。】

質問者さんへ

補足拝見いたしました。

パソコンに取り込んだ映像もコマ送りならば「ソフトトラブル」が考えられます。
ダウンロードサイトが信用おけるサイトか判断が必要ですが
http://www.vid-dl.net/
にWin7は問題ないとしてもWindowsXpでの動作やハード、ソフトの動作環境CPUクロック、RAM、OSの種類等を確認してください。
今後、映像のダウンロードをしないならばサイトへの確認は不要です。
その際に、何か元々のパソコンの再生ソフトの一部を書き変えた可能性もあります。
DVD再生ソフトのアンインストールとインストールが必要かと思われます。
DVDはWinMediaPlayerかもしくは専用の再生ソフトだと思います。
先ずはその辺りから検討してください。
次に、パソコンに比較的お詳しい方なら次に「スタート」→「すべてのプログラム」→「WindowsUpdate」で「カスタム」で関係しそうな項目(ハード関係、ソフト関係)のUpdateもれが無いか確認します。
ただし、やたらとチェックを入れると「Updateに時間がかかる。」「ローカルディスク(C:)空きエリアが異常に減る」事になります。通常ならば「カスタム」ではなく「高速」で充分です。
カスタムのポイントは余計なパッケージをUpdateはしないことです。
それとまとめて10個以上とかUpdateも相当時間がかかります。(RAM容量、HDD空き容量等にもよる)
せいぜい、5個までですがこの場合該当しそうなものがあるか否かが問題でその判断がポイントです。
要するに、1個か2個有るか無いかくらいだと思われます。
OS入れ替えはそれなりにその後のソフト再登録や再設定が必要で最終手段と考えます。

PS,出来れば補足ではなく返信で頂けるとメールが来て助かります。
以上
    • good
    • 0

補足です。



>Flashがクラッシュしてしまい
>PCのレスポンスも遅くなった気…

この時はパソコンフリーズですか?
まず、光回線なら回線が混むのはほとんどないかと思います。
過去に、フリーズなどで強制終了した覚えがあればHDDは傷んでいる可能性が大きくなります。
かならず、HDDアクセスランプの確認をして消灯している時に強制終了してください。

CHKDSKの方法

MSサポート
http://support.microsoft.com/kb/315265/ja
他サイト
http://pctrouble.lessismore.cc/running/chkdsk_op …

強制終了のリスク

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1058p …
    • good
    • 0

不適切な表現や失礼にあたる表記等ありましたらご容赦ください。



Q1PCのメモリーはどれぐらいでしょうか?
Q2PageFileの設定はどれぐらいでしょうか?
「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「システム」でシステムプロパティを表示
「詳細設定」タブ→パフォーマンス枠の「設定」ボタンでパフォーマンス オプションを表示し、更に「詳細設定」タブ→仮想メモリ枠のサイズを確認します。
Q3ハードディスクの空き容量は充分ですか?

最近、YouTubeで昔の映画やOldiesの再生とか良くやっていてクローム(Chrome)できずいたのですがダウンロードでなくても必ず先行してデータをパソコンに取りこんでいます。
取り込みと再生スピードが逆転したり、そのデータに異常があるとその現象が発生するようです。
それで、重要なのがメモリーの容量とページファイルの設定です。
ですが、私のパソコンは正直非力です。
RAMもMPUの処理スピードもです。
ですがそのような現象は発生しません。

結論を云うと、「RAMもしくはHDDに異常の可能性がある」と云うことになります。
RAMが4GB近くあってページファイルを設定していなければRAMの問題かと思います。
RAMが少なく、ページファイル設定があればWindowsが正常に立ち上がる以上RAMの可能性は少ないかと思われます。

【HDDと思われる場合】
CHKDSKでHDDのチェックだけをします。
すべてのWINDOWSを閉じます。
スタート→プログラム名を指定して実行→「cmd」と入力→OK
コンソール(コマンドプロンプト)が表示されますので
c:\[ホルダー名]>chkdsk c:[Enter]
をします。

これはローカルしスク(C:)のチェックだけ行います。
このエリアはシステムが使っていてすべてOKがです保証がありません。
ですが不良セクタは探せます。
出来ればLANケーブルを外して実行します。
チェックだけなので比較的短時間で済みます。10分?かもっと
ですがその最中WINDOWSの操作はしないでください。
HDD(D:)などシステムの関与の少ないエリアはすべての項目がOKになります。
ちなみにわたしHDD(C:)のPCではUsn(米軍)ジャーナル以外はすべてOKになります。
結果を見て、不良セクタが『0』であることを確認してください。
不良セクタが多ければ深刻な状況かもしれず、修理に出すことも考えてください。
不良セクタが多少存在すれば修復(/r)します。
ファイルシステムでUsn以外に異常があったらファイルシステムの修復(/f)を行います。

chkdsk,ほかコマンドはコンソール上で
help[Enter]
ですべてのコマンド表示
help chkdsk[Enter]
でchkdskの書式を表示
ですが、正直不慣れな人にはわかりにくいです。

セクタに不良があるあるいはファイルシステム(前述の通りすべてクリアにはなりませんが)に異常を感じたら
エラーチェック(Windows上で行うchkdsk)を実行してください。

周知ですたら済みませんが念のため詳しく書いておきます。

エラーチェックの設定を行って再起動しエラーチェックを行います。
再起動で空色に白地の英語のメッセージがでます
カウントダウンが始まりますがほおっておいてくいださい。
極端に傷んでいると時間が異常にかかる場合がありますが放置し、
決して中断しないでください。

【ファイルシステム、セクタの修回復】
<マイコンピュータ>-<ローカルディスク(C:)>から右クリックし、「プロパティ」を選択して「ツール」タブの「エラー チェック」で「チェックする」をクリック
ポップアップで
□ファイルシステムエラーを自動的に修復する。←チェックを入れる(chkdsk /f)
□不良セクタをスキャンし、回復する。←不良セクタがあればチェックを入れる。(chkdsk /r)
「開始」をクリックし、少しまって、(C:)なので起動時に実行するか聞いてくるので「はい」とする。
二つ入れると(chkdsk c: /rに相当する)
パソコン再起動する←20分~30分?1時間(HDD容量による)
白地のchkdskを実行する英語のメッセージで英語のメッセージがでます。
修復中の中断は致命的になります。絶対エラーチェックやchkdskの中断はしないでください。

以上で回復しなければ増設RAM等の設定かと思われます。

この回答への補足

懇切丁寧なご回答ありがとうございます。

microsoftのwebページを参考にchkdskをしてみましたところ、以上は検出されませんでした。

そして、残念な事に症状に改善はみられませんでした。
この症状になった切っ掛けとして考えられるのが、http://www.vid-dl.net/を利用してyoutubeより動画をダウンロードしたのですが、動画がコマ送りになったのはそれ以降です。
ちなみに、DVDをさいせいしてみたところ、こちらもすこぶる調子が悪く、画像、音声共々、超コマ送りです。
レスポンスもやはり遅くなってしまったようですし、googleのガジェットが壊れて、画面より消えてしまいました。

このPCは、ネット閲覧に特化した、ファイルなどを保存していないラップトップなので、ここは、OS入れ替えが手っ取り早いでしょうか?

補足日時:2011/10/29 21:20
    • good
    • 0

インターネット回線が遅い、混み合っているなども考えられますが



「心なしか、PCのレスポンスも遅くなった気もします。」
が一番怪しいと思います。
 
Cドライブの空き容量を増やす。
不要なソフト、ファイルの削除、デスクトップも含めファイルのCドライブからDドライブなどへの移動、デスククリーンアップなどをお勧めします。


富士通のQ&Aも参考に
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

Windows XP 数年はお使いのパソコンだと思います。
最近のインターネットのサイトは最近のパソコンの能力を目安に作られているでしょうから

数年前のパソコンでは快適に見ることが出来ないサイトが有っても仕方が無いようです。
メモリーの増設は速度を早くする効果があります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/47692/
ただ、メモリはそれなりの値段はします。
私は3年程前、5年以上使い何時故障するか解らないパソコンにお金を使う気になれず中古のメモリを購入しました。
かなりの効果がありました。しかし息子の新しいパソコン能力には及びませんでした。
結局、昨年4万円以下のパソコンですが買い替えました。

パソコンの買い替えもそろそろ検討されても良い時期でしょう。

買ったのはeMachines の廉価モデルです。昨年の機種より安く高性能になっています。
http://review.kakaku.com/review/K0000268819/
    • good
    • 0

ビデオカードのドライバーを再インストールしてみたら直るかもしれません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!