プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

OSがwindowsの64bitなら16GBもメモリを使えるそうですが、
積んでいる人で実際にそんなにメモリを使っている人はいますか?
動画編集をしたり、ゲームをしたりするにしても16GBというのは、いまいちイメージが沸きません。
もし使っている人は、具体的にどんな作業をしていますか?(要領の食い方を詳しく)
シャットダウンはよく行いますか?
お願いします。

A 回答 (6件)

個人用途では、3D、画像編集、動画編集同時立ち上げても簡単にはなくなりません。


逆に、コレまでは同時立ち上げできない事が同時にできるのは大きなメリットになります。

16GBで良かったと思ったときの使用ソフトは、
・Lightwave3D(3Dソフト、モデリング)
・3dsMAX(3Dソフト、レンダリング)
・フォトショップ(テクスチャ作成)
・イラストレーター(テクスチャ作成)
・プレミア(動画編集)
・アフターエフェクト(動画編集)
です。8GBだとちょっとキツイですね。XPの頃は3GBで2~3個同時、大きなファイルの場合は個別に作業してました。

メモリは使い切るために搭載するのではなく、使い切れないように搭載するのが理想ですが、意外と金銭的には難しかったので良い時代になったものです。まあムダに使おうとすれば使えますけどね。

まあ個人で16GBとなると動画編集で動画をすべてメモリ上に展開するとか、複数の映像の合成を一度に長尺でやるとかじゃないと、単体のソフト起動ではなかなか使い切れません。

まあ、ほとんどの場合、個人では自己満足ですよ。なんというか、使い切った!みたいな(笑。

とはいえ、会社で使うサーバなら、16GBなんてザラにあります。仮想PCを複数設定してしまえば簡単に使い切りますし、DBのBackupをしようとすれば全然足りません(DBの規模にもよりますが128GB積んでるサーバもウチにあります)。

シャットダウンは毎回します。休止は使い続けるとWindowsが不安定になるんで使いませんね。ノートPCでも時間があるとき(始業・終業時)はシャットダウンです。
    • good
    • 5

テンポラリーでramディスクとして使うのが一番でしょうね。



アプリ全部が64bit メモリーとしてアクセス出来るわけでは無いので
アプリとして容量が足しているならそのままの使用で

どうしても駄目でも何とかしたいならアプリのスワップメモリーとしてramdiskとして嘘を付いて使いますね。

まぁそこまでする必要もなく8G以内で収まるでしょうし
そういうアプリは64bitアクセスするように商品出してきています。

あはosをメモリー展開して使う方法ありますが
キャッシュオーバーすると面倒でリフレッシュいるし
OS構築としても初期として面倒な事もあり自分はやめました。

これはSSDのダメージ軽減と速度向上に役立つんですが
それよりはSSD+HDDにしてテンポラリーやプログラムをHDDに移す方が楽で速度も落ちにくいので
自分はこっちにしました。

まあ・・・・完全にメモリーはあまり気味ですね。
足りないって文句いうのは32bitアクセスの奴だけですね。
    • good
    • 1

参考までに最新のAndroid OS(Ice Cream Sandwich)をビルドするには16GBのメモリを推奨するようです。


 http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-306. …
注意:アプリの開発はこれ程のメモリを必要としません
    • good
    • 0

私の場合は、16GB中6GBを、RAMディスクにしています。


そこに、インターネットノテンポラリと、Windowsの仮想メモリを置いています。
だいたいそれだと、3GBから2GB残るので、そこに一時的に保管するファイルを置いたりします。
それ以外に、HDDのキャッシュに512MBほど使用しています。

32bit時代は、アブリケーションを複数開くと、いつ落ちるのかきがきではありませんでしたが、16GBにして、複数のアプリケーションも安心して使えます。
主に使用している(メモリを多く使用する)のは、
Vue、Poser、Shadeなどの3DCG関連と、フォトショップエレメンツの画像処理ソフトです。
    • good
    • 1

> ゲームをしたりするにしても16GBという…イメージが沸きません。


個人的にWindows 7 Professional.Service Pack 1.32bit
で、2GB と 4GB をそれぞれ個別の2台のPC で使用する者です。
使用用途別にメインメモリの容量を変えてます。
ゲーム用途に4GB、ネットストリーム用途に2GB で使用しています。

ようは?扱うソフトウェアに寄り、使用量に差が出ます。
同じく、OS のbit 数も扱うソフトにより違いが生じます。

この辺りを簡単に説明するのは、難しいのですが…
Windows 7 だと?OS を起動するのにも、メインメモリの容量を食って
ます。
Windows 7.32bit では、メインメモリの使用容量は、1GB の半分も?
使わないので、2GB でも普通に動きますが…
これが、Windows 7.64bit だと話は別で、OS の起動だけで?1GB を
簡単に超えてしまうので、IE 起動でネットストリーム見ると途端に使用量
が4GB 近くに成り、そこへスカイプ等使うとアップアップでフリーズして
仕舞います。

OS のbit 数の違いで、ソフトウェアやアプリケーションの使用メモリにも
違いが出るので注意願います。

過去に Windows 2000 の 64bit 使用経験から書き込みしています。
Windows 7 64bit の使用経験は、有りません。失礼しました。
    • good
    • 1

128GBのメモリだと少ないって言っていた友人はいますね・・・


CADで使うと使うとか・・・

ゲームだと、16GBもメモリは使わないですけど、画像編集とかなら、それぐらいは使うかもしれませんね

仮想PCで、メモリを割り与えたらすぐですけど、まぁ、普通にしていて使うことはまずないでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!