dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット上のデータを整形して取り込むソフト(C,VisualC等、言語は問いません)を製作したいです。どのようなソフトを製作したいのかを具体的なイメージを説明しますと、たとえば株式投資のデータをネットから取り込んで整形して表示させる「明日香」のようなソフトを製作したいです。なぜならば「明日香」を使用しておりますが、自分のほしいデータを取り込めなかったり、整形のされかたが希望の配列ではなく、また落としてきたデータをエクセルに取り込めないからです。いろいろと調べましたが、ソケットという概念がネットからデータを落とすソフトを作成するのに関係するのではないかということまでしかわかっておりません。時間がかかってもやり遂げたいと思っておりますが、C言語に詳しい友達(ゲームソフトが得意)に聞いてもそのようなソフトをどのようにして作成するかわからないということでした。私はC言語で簡単なプログラムは組めますし、仕事もエレクトロニクス関係ですが、自分で調べても一向に前に進めずにおり、窮してしまい、教えて!gooにて質問させていただいております。まずはとっかかり、とっかかりが知りたい!前進したい!お願いします。

A 回答 (4件)

HTMLをとってくるんであれば、ソケットよりWinInetのほうがわかりやすいかな?



ここのサンプルで、WebページのHTMLをそのままとってこれます。あとは、自分で加工するロジックを組んであげるとか。
http://www.cisnet.or.jp/home/tsuneoka/win32tech/ …
    • good
    • 0

Excelの「Webクエリ」でそれらしいことが


できるのではないかと思いますが。
(当方、Excel2002)

それを使ってマクロを組むとできるかもしれません。
    • good
    • 0

ソフト名忘却.ベクターのGertHtml等が載っている群を探してください。


の方がソースコードを公開していますので.探してみてください。
一回導入して.使うこともなく.放置していますが.このHDDを今現在動かせない(別のHDDで接続している)ので.ソフト名をお知らせできません。
    • good
    • 0

何も一から手作りにしなくても、個人の趣味という程度であれば尚更(勉強がてらにやりたいというのなら止めませんが)既存のアプリを組み合わせた方が早いんじゃないかなと思いますが。



私は似たようなシステムをエクセルで作りましたよw
↑価格コムから定期的に最新PCの型番・相場などをDLしてきて、アクセスのDBにぶち込むものです。

余り知られていませんが、エクセルのWeb上からのデータ取り込み機能ってのが実は中々便利で、取り込めてしまえば整形部分をVBAで書いちゃうだけでそれなりのものになります。
まぁうまく取り込めるかどうかはHTMLのテーブルの仕組み次第みたいですが、とりあえず「データ>外部データの取り込み」を試されてみては如何かなと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!