dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

関西電力子会社のeo光の営業マンが連日訪問してきます。
現在契約プロバイダはauでNTT関西のADSL8メガです。
料金が安くなるという事と通信速度100メガがセールスポイントです。
ただメールアドレスを変更すると多くの所に変更連絡をしなくてはなりません。
そこでauのアドレスを使用する事もできるようですが、それでは料金は同じくらいです。
思案に迷っています。
皆様のアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

消費税の扱いを統一してください。


(以下2012年1月時点の税込額で計算します)

固定電話…NTT西日本
基本料金1680円
ユニバーサルサービス料金5円

ADSL…NTT西日本
フレッツADSL8Mタイプ1あっと割引適用2646円

NTT西日本宛支払計4331円

プロバイダ…AU ONE NET
AU ONE NETフレッツADSLコース(IP電話付き)1312円
追加メールアドレス262円
ユニバーサル料金5円

AU ONE NET宛支払額1579円(317円使途不明です。)

通信費合計5910円(使途不明金は、除いています。)


では、現状に近い速度契約で
どこまで下げたいかで変わってきますが…

EO光の場合(かっこは5年以上使用時の料金)
ネット100M4900円(4500円)
電話300円
ユニバーサル料金5円
AUミニミニコース262.5円
追加メルアド262.5円
合計5730円(5330円)

KDDIグループケーブルテレビ(J:COMの場合)
ネット12M4179円
電話セット1050円
ユニバーサル料金5円
AUミニミニコース262.5円
追加メルアド262.5円
合計5754円

KDDI一本化「ADSL ONE」の場合
ADSL30 4389円
電話315円
ユニバーサル料金5円
追加メルアド262.5円
合計4971円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度に渡り本当に詳しく具体的に分かり易い説明ありがとうございます。
この道の専門家ほど詳しいです。

現在は固定電話…NTT西日本の料金体系で金額もその通りです。
又eo光も営業マンが提示している料金と合っています。
これで判断ができます。
お手数おかけしました。

お礼日時:2011/12/21 08:20

まず現在お使いの固定電話契約が本当にNTT西日本ですか?


NTTならKDDIに変えるだけで安くなります。
(eo乗り換え不要)

もしもeo光に乗り換えるなら固定電話もセットで考えましょう。

一般的なプラン
eo光ネット4900円
eo光電話300円
auーONE262円(メールプラン)
合計5462円

めったにネットを利用しない方向けプラン
eo光ネット3900円~5500円
eo光電話300円
auーONE262円(メールプラン)
合計4462円~6062円

最後に加入申し込みをするなら量販店経由がお得です。
2万円分のポイントや割引があります。
(訪問やネットでは最大1万5千円です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
固定電話契約はNTT西日本です。
現在電話基本料金1600円とADSL使い放題固定制で2500円払っています。
au(プロバイダ)には2つのアドレスで1869円です。(PC親子で2台使用)1日8時間くらい使用。
eo光は今使用しているauのアドレスを使用して同じ条件で総額5700円と言っています。
(現在使用しているアドレスは変更しない事を条件にしている)

>NTTならKDDIに変えるだけで安くなります。(eo乗り換え不要)
こちらの方が安くなるのですかねぇ。

お礼日時:2011/12/19 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!