dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ3歳になる息子に、実母がクリスマスプレゼントとして

ブロックを買ってくれることになりました。

ウチにはお風呂用(ビニール製)と仕事場に連れて行った時用のメガブロックが少々しか無く、

普段遊ぶのは、幼稚園の自由時間の時だけです。

幼稚園では、ニューブロックを使っていて、一人でもよく遊んでいるそうです。

また、甥っ子が同じくらいの頃には、レゴのデュプロで遊んでいたのでレゴでも良いかなと・・・

レゴの方だとサイズ違いで互換性があると聞いたのですが?

実際に両方とも使ったことのあるお子様をお持ちの方、どちらの方がお子様は遊びやすそうですか?

A 回答 (7件)

2人の子供ともどちらでもよく遊びました。


実際に両方使ってみて、我が家はニューブロック派になりました。

レゴ(デュプロ)は、ストーリー性があるのでイメージしやすいメリットがあったように思います。
実際うちの子たちもブロックのイメージに合ったお話を自分で考えたりしてよく遊んでいました。
ただ、散らかして遊んでいると、思わぬときにブロックを踏んだりして、これが涙がでるくらい痛いんですよね。ニューブロックはやわらかいので踏んでも大丈夫でしたし、フローリングも傷つきませんでした。安全面からいっても、ブロックのやわらかさや大きさを考えたら、3歳くらいならニューブロックの方があっているように思います。

機能的な面からは、形がたくさんあるので、いろいろな組み合わせが何通りもでき、指や頭をたくさん使っている点がいいと思います。装飾がない分、いろいろな発想が生まれ、同じものを作っても自分で見立てるものが変われば違うストーリーを考えていました。
小さいうちからわりと大きめのものが作れる(←1つ1つが大きいから)のもポイント高いです。
子どもの満足度が高まり、モチベーションがあがっていた様に思います。
小学生高学年になった今も、たまにですが遊んでいて、さすがに複雑なものも作れるようになりました。

というわけで、自分が買うなら小学生には再現性の高い通常のレゴを選びますが、未就学児なら安全面と自由度の高さを考えてニューブロックを買います。
    • good
    • 11

ニューブロックってのは使ったことないんですが、うちの息子は4歳でレゴデビュー以来、はまってます。

5歳の誕生日も引き続きレゴでした。
私も一緒に真剣になっちゃいます。

3歳だとどうなんでしょうね?
レゴは3歳から普通サイズのもありますけどね。
実際は、まだデュプロの方が楽しめそうですが。
長い目で見れば、細かい方のを買っても良い気がします。

まして、幼稚園にニューブロックがあるなら、家でも同じものにしなくていいのではないでしょうか?
    • good
    • 3

お勧めはレゴです。



レゴなら小学生の高学年まで遊べます。「遊ぶ」というとあまり聞こえは良くないのですが、高学年になれば本人の自主性や創造性も出てきているので、ほんのちょっと親が後押しするだけで、レゴなら才能を伸ばすツールとしても使用できます。

個人的には「○○シリーズ」のようなプラモデルを組み立てるような遊び方はあまりお勧めできません。ごちゃとたくさんあるパーツの中から好きなように「自分の世界を作る」のがレゴの最大の面白さ、だと思っています。
    • good
    • 2

レゴデュプロとニューブロックを息子が1歳ごろから使っていました。


ニューブロックも楽しく遊んでいましたし、いろいろ組み立てていましたけど、もう3歳のお子さんだったらそろそろニューブロックでは物足りなくなるかもしれません。
ニューブロックはパーツが大きいし、いろいろな形があるので、作れる形に限界がありますね。
レゴデュプロの方はパーツが立方体か直方体と統一されてるので、細かくいろんなものを作れます。
どちらかと言えばおすすめはレゴの方かな。デュプロは普通のレゴとの互換性もありますから、大きくなっても組み合わせて使えますし。
ただ、もう3歳ならデュプロでなくても、普通のレゴでもいいかもしれませんね。デュプロだと早々に物足りなくなるかも。うちの息子は3歳ごろから普通のレゴを使ってました。
    • good
    • 7

個人的ですが、我が家は一歳くらいからレゴです。



小さいので口に入れるかな?との心配をよそに一生懸命に小さい手で組み立ててました。

バラバラで買うもよし、組み立てセットで買うもよし。我が家には「バットマン」「飛行機」「家」「警察署」など子供が図面を見て組み立ててます。

好みになってしまうのも大きな要因ではあるとは思います。

今ままでの大作としては「フェラーリー」です・・・・父と子で仕上げました。

個人的に親も楽しめるので好きです。


っていういか・・他のブロックで遊んだことないので解らないというのもあります・・ごめんなさい。
    • good
    • 2

2歳3ヶ月の息子がいます。


大きめサイズのLEGO(動物園のやつ)、ニューブロック(トーマス)どちらも持っていて、どちらもよく遊んでいます。
LEGOはばらまくと片付けるとき面倒で、踏むとかなり痛いです。なので、ニューブロックの方が私は好きです。

朝起きてすぐニューブロックの袋を持ってくるので、息子もニューブロックが好きみたいです。
    • good
    • 3

私は独身で子供がいないのですが、私だったらレゴをプレゼントします。


一見レゴの方が小さくて飲み込むのでは?っという心配するでしょうが、
知育と考えるとレゴの方が優れていると思います。
レゴの方が沢山種類があって、遊びの幅も広がると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!