dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらで質問をさせていただき、正規ディーラー車の確認について確認させていただいたところ車検証の記載の車台番号でYANASEに確認するのが間違いとのお返事をいただきました。
車検証のコピーを手に入れた際ですが、どのようにヤナセさんに確認すれば良いのでしょうか?
電話やFAXなどをすれば教えていただけるのでしょうか?またその際は、ヤナセのどこのお店に確認すればいいのでしょうか?何か怪しまれない聞き方などはあるのでしょうか?
このような知識に薄く困っております。
詳しい方ご教授いただけると幸いです。

A 回答 (1件)

>車検証の記載の車台番号でYANASEに確認するのが間違いとのお返事をいただきました。



へぇ~。初耳ですね。
車検証記載の車体番号と車体本体に刻印している車体番号は、同じですからね。
ヤナセでも、車体番号で「正規輸入車か否か」を判断しています。
中古車になって所有者が代わって(ナンバーが変更になって)も、車体番号は変わりませんからね。
もしかして、その車検証は「偽造(贋物)」なんでしようか?
贋物の車検証なら、車検証記載事項そのものが「大嘘」ですからヤナセでも確認出来ません。
この場合は、ナンバープレートも偽造ですね。

>どのようにヤナセさんに確認すれば良いのでしょうか?

車検証記載の車体番号で、確認出来ますよ。
「中古車を購入するので、正規輸入か並行輸入か確認したい!」と、伝えるだけです。
今、贋物のヤナセステッカーが高額で販売していますよね。
ヤナセとしては、「法的対応をする」と主張しています。
正規ヤナセ輸入車なら、車検証と実車をヤナセ各店に持ち込めば「ヤナセ正規輸入」を確認した上で無償でステッカーを張り替えてくれます。
これも、車検証の車体番号と実車刻印の車体番号が同じか?
車体番号は、弊社(ヤナセ)での正規輸入車か?
これらを、一緒に確認しているのです。
自動車本体が無ければ、車体番号と車種(ベンツCクラスなど)を電話で伝えれば良いのです。
(YANASE)ステッカーが欲しいだけじゃ、無いですよね?
ステッカー破損などで交換したい場合は、車検証・実車をヤナセ店に持ち込む必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!文章書き間違えました
「車検証の記載の車台番号でYANASEに確認するのが間違い(ない)とのお返事をいただきました。」
ないという文字が抜けていました!

ヤナセさんにはストレートに聞いて大丈夫なのですね!安心しました。支店なども特に関係なく聞けるのでしょうかね?
明日早速やってみます!助かりました!
ありがといございました。

お礼日時:2011/12/26 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!