プロが教えるわが家の防犯対策術!

先程TVを見ていてビックリ(驚愕に近い)したのですが。
豚まん(肉まん)にカラシって当たり前ではないのですか!
コンビニで豚まん買って、カラシがついてこないなんて想像つきません・・・・。
考えられん・・・。
豚まんにカラシがついてこないのだったら、買わないぐらいの勢いですよ!
ホントに(笑)。
皆さんは豚まん(肉まん)にカラシって、どう思われますか?
できれば大まかでも良いので地方も教えて下さい。
私は兵庫県人です。

A 回答 (27件中1~10件)

 


豚まんにはからしとソースが定番

兵庫県人
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!
そのとおり???
??
いやいや(笑)。
私は醤油派です。
醤油+からし。
この辺りについては同じ兵庫県人でも別れるようですね。
大阪だとソース派の方が多いようにも思いますが。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 17:37

カラシがなかったら気の抜けたビールですよ。



ワイは播州人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正にそのとおり!
わさびの入っていない寿司。
気の抜けたコーラ。
カラシのないおでん。
・・・まあそんなところで。
考えられん!と言いたいダケなんですがね(笑)。
播州人ですか。
私も知人が多いですが。
ワイ(俺)
べっちょない(大丈夫)
楽(軽い)
ごうわく(腹が立つ)
等々。
色々特徴がある播州弁です。
明石あたりから西になるのでしょうかね。
とにかく明石あたりから言葉が違ってきますねぇ(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 17:44

そっすね。


辛味を入れる時は、なんだかそうなってますね。

シュウマイは辛子ですね。
餃子はラー油が多いですね。
春巻も辛子ですかね。ラー油でもいいんですけど。

餃子や春巻を酢とゆず胡椒で食べると、結構うまいですよ。


東京ではあまり「豚まん」って言わないですね。「肉まん」ですね。
豚まんは辛子だけど、肉まんはそのまま食べる気がします。
豚まんに辛子つけるのも、醤油かタレに辛子を合わせません?
肉まんは、肉に結構しっかり味が付いているので、醤油やタレを付けないから、辛子も付けないんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?
餃子にラー油?
酢醤油にですよね。
ラー油だけなんて事はないでしょうね(笑)。
豚まんと肉まんは違いますか。
その辺りはちょっと判らないのですが。
そうです。
私の場合、コンビニで買ってそのまま食べる時は、カラシのみですが。
家で豚まんを作って食べる時は、からし+醤油ですね。
コレが一番おいしいと思っていますが。
作るメーカーにもよるのでしょうが、肉まんと豚まんて本体に味の差があるんですかね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 17:49

こんばんは。



「肉まん」に…カラシがついてくるなんて…初めて知り驚きです^^;

私は宮城県ですが、コンビニの「肉まん」に、カラシが付いてくるのは…見た事が無いですね…

見た事無いだけに…食べてみたいです!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなですよ。
関西ではコンビニなどで豚まんを買うと、必ずと言っていいほど、カラシが付いてきます。
大体豚まん1個につき、ミニカラシ1個が付いてくるんですが。
私は、いつも大目に入れてもらいます。
それを豚まんにつけながら食べると最高にうまい。
なんで、他の地方でカラシは一般的でないと知った時は、「え~!!」と言った感じでした。
他の地方で豚まんは買えんなぁ・・とも思いましたよ(笑)。
機会があれば是非一度お試しください。
お家で食べる場合は、個人的にはカラシ+醤油を混ぜたものが最高です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 17:55

北海道です。


コンビニの肉まんでカラシが付いてくるなんて初耳です。
ミスドなら当たり前ですけど。。。
というかミスド以外でカラシ付きの肉まんは見たことがありません。

ちなみに地元の老舗まんじゅう屋で売られている肉まんは皮が甘いのです。
中身の肉にしっかり胡椒味が付いているのでカラシはありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。
北海道も。
しかしなんですよ。
甘い皮の肉まんですか。
うーむ。
まるで、マクド(東ではマックですか)の、マックグリドルの様な味なのかも(笑)。
ゴマ味も斬新ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 17:58

私が住んでいる地域のセブンイレブンでは、


カラシと醤油らしき物(使った事が無いので定かではない)
が付いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの地域なのでしょうか。
カラシと醤油がついているなんて。
醤油がついているのは親切ですね。
私の場合、ホントはカラシ+醤油で食べたいもので。
たた、ソースに比べて、醤油は流動性が高いので、豚まんにつけにくいかも。
!!
魚の入れ物見たいのだと、いいかも知れませんね(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 18:01

私は大阪人だが、豚まんにカラシは、当然と思います。



無性に食べまくった、30年前でもセットで付いてきた。

井☆屋のあの蒸し器を見ると、食べずにはいられない。

昔、冬の間、職場から学校に行く中間にお店があって、豚まん2個とカラシ10個くらいをほおばっていたね。


あっそうそう、「豚まん」の表現は関西で、関東では「肉まん」と言うらしいです。

これは、関西と関東の食肉の文化の問題らしいです。

関西では、何かの特権か、何かで養殖が盛んだったので、牛肉が良く食べられていたそうです。

関東では、牛肉は高い(何か制限を言っていたと思います。)ので、豚肉が良く食べられ、それを「肉」と表現していたと、テレビで言っていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豚まん2個とカラシ10個・・・(笑)。
わかります。
わかりますよ。
その辺りの感覚は(笑)。
私もからしは大量に付けて食べたい方なので。
いつも多めに貰います。
食文化の違いはあるのでしょうね。
肉じゃがとかカレーの肉がちがったり。
しかしこうやって見ると面白いものですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 18:04

徳島県人です。



ローソン、ファミリーマートのどちらで肉まんを買っても、店員から「からしは必要ですか」と聞かれます。
でも自分は肉まんはそのまま食べるのでいつも断っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば。
私はバイクで徳島にもよく行くのですが(四国は林道大国なので)。
豚まんを買っても違和感が無かったような。
カラシを付けてくれていたからなのですかね。
もちろん好みはあると思います。
好きでない方がいても、それは当然のことだとも思いますよ。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 18:08

ケンミンショーでやってたんですか?


いま年賀状印刷してて、見てませんでした。

肉まんって、コンビニで普通に売っているやつですよね?
神奈川ではカラシはつきませんね。中華街でもつかなかったと思いました。
カラシで食べるのは皮の薄い、ショウロンポー(字がわからない)というイメージがあります。
井村屋とかのフワフワ皮の肉まんでは、カラシはどこにつけていいのかわかりません。

味的に、カラシをつけたら合うだろうな、とは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
ケンミンショーで。
関西では井村屋のふわふわの豚まんでもカラシをつけますよ。
豚まんじゃなくとも、ピザまんでも、カレーまんでも。
さすがにアンマンやカスタードまんにはつけませんがね。
どこに・・といいますか、ドコでもです。
ありとあらゆるところ(笑)。
そうやって食べる豚まんがおいしいのです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 18:14

たまに肉まん買うと毎回カラシいりますかって聞かれますが、カラシ苦手です。


聞かれずに黙って入れられてるときあるけど、いらんし!!
わさびはいけるけど…カラシってなんやねん!
たまにあんまん買って、カラシは?って聞かれることあって、どつきまわしたくなるわ~!


ちなみに大阪です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?
わさび?
わさびですか?
豚まんにわさびをつけるなんて初耳ですな。
そうですか~。
世の中は広いですなぁ~。
シーチキンマヨネーズを作るときに、カラシを入れるのですが、カラシが切れていたりすると。
たまーに代用でわさびを入れることがありますが・・・。
そんな感じなんですかねぇ。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/30 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!