dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月初旬に子供を3人連れて、品川駅から名古屋駅まで行きたいと考えています。
子供3人連れての新幹線の利用は初めてで、不安です。
8歳と4歳が2人なので、出来れば個室があると嬉しいです。

所要時間は1時間35分位と分かりましたが、個室はありますか?
子供料金や個室料金も教えて頂けると助かります。
個室以外にも、子連れで新幹線に乗る場合の、便利なサービスなどありましたら
教えて下さると助かります。
大人1人で子供3人を連れて乗る予定です。

尚、長男の用事でどうしても3人連れて移動しなくてはなりません。
名古屋に遊びに行く訳ではありませんので、「子連れで乗るな」等のご注意は
出来ましたらご遠慮願います。仕事で乗っている方々に御迷惑にならぬよう
十分注意を致します。

子供達は普段でもDSをさせていれば2時間くらいは集中するので
車中を走ったり騒いだりは致しませんし、私も注意して(もちろん子供達にも乗る前に静かに乗ると約束をしてから行きます)乗る予定でおります。
(移動中に集中するように、特別な時にしかDSはさせておりません)

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

回答者No3です。



すみません、訂正です。

貴方を含めて4名ですね、こうなると狭いですが指定3席となりますね。
金額は、大人1名(通常期:10,780円) 8歳の子供料金(大人の半額) 4歳1名は子供料金、もう一人の4歳はタダとなります。
それか、始発の東京まで戻って、自由席を狙うかですね1~3号車が自由席なので新幹線が入線前にホームで待つ、自由席で2席の前後を取り向かい合わせにする。
自由席は2歳の子供は2名ともタダになります。
大人は自由席料金で指定より710円引きとなります。(子供はその半額引き)

問題は帰路の名古屋からの乗車ですが、のぞみの名古屋始発はほとんどありません、自由席を並びで取ることは難しいと思います。

以上、失礼しました。
    • good
    • 0

新幹線に子供は結構、乗ってますよ。



個室はありません。

乗車は3人ということなので、2歳の子供さんは、無料ですが、自由席に座ってのこと、品川となると自由席は並んで座るのは厳しいかも知れません、指定席取ると子供料金となりますが、3列席として窓際・真ん中・貴方が通路側に着席しましょう。
2歳の子供さんを膝の上とすると2席利用で窓際に子供さん2人という少し狭いですが、真ん中のアームレストを上に上げられるのでベンチシートになります。

N700系のぞみならコンセントも付いているのでDSも充電できます。

以上、ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車両や乗り方まで詳しく教えていただき感謝致します。

個室は無いとの事で残念ですが、詳しい乗り方やアドバイスを
いただいたので、参考になります。

お礼日時:2012/01/05 20:05

東海道新幹線って、個室がなくなっちゃったんですよ。

残念ですが。

先頭車両にできるだけ近い車両で、
ドア付近の2人がけを2列並んで取るのが現実的ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
個室は無いのですね、残念です。

車両の場所まで詳しく教えていただき感謝致します。

お礼日時:2012/01/05 20:03

全新幹線に個室は一切ありません。


更に、お子さん3人(一人は何才?)に大人一人では、恐らく、新幹線などでの移動は大変に厳しいと思います。
ウロウロしたりしないだけで済むことではありえませんので。他の交通手段での移動を切にお勧め致します。
それに、ゲーム機の利用なども嫌がられる方も大勢おられます、音に敏感な方は特に怒鳴られたりも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

他の交通手段を教えて下さると助かります。
尚、私は車の運転は出来ません。

ゲーム機は音を消す事が出来ますが、操作音(ボタンを押す音)がうるさいという事でしょうか?

子供三人は8歳、4歳の双子です。

お礼日時:2012/01/05 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!