
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
誤って違う型番を買ったなら別ですが、型番が一緒なら単純に、設定の問題ではないかな?店頭では展示を綺麗に見せるために、液晶の輝度や色温度を高く設定していることが多いです。
そのため、綺麗に明るく、つややかに見えます。しかし、展示品の品でなければ、購入した商品の大半は、初期設定がデフォルトの標準モードとなっています。そのため、明るさが抑えられて見えることがあります。まあ、製品の設計寿命などを考えると、輝度をあまり上げすぎると、良くはありませんが・・・
尚、パソコンのディスプレイで映像を見る場合を除いて、輝度を上げると眼精疲労が酷くなることがありますので、通常は標準で利用した方が良いかもしれません。
もし輝度を上げたいと思うなら、ディスプレイの説明書などを読んで、メニューやモードからお望みの輝度まで、明るさを引き上げたり、コントラストを修正すれば良いでしょう。尚、たいていのディスプレイには、鮮やかモードや、動画に対応したモード、sRGBモードなどが登載されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのモニターを購入した...
-
TN液晶(LED)とIPS液晶(LED)、目...
-
両更クラフト紙の「両更」って?
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
現行ルーミー
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
「Intl(R)HD Graphics 530」て...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
windows10にアップデートしたと...
-
デュアルディスプレイの設定(...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
Windows10のノートパソコンで動...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
PC画面の右端が切れて困ってい...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
ディスプレイに表示される音量...
-
モニター全画面に映りません。...
-
ディスプレイが半分しか映らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TN液晶(LED)とIPS液晶(LED)、目...
-
両更クラフト紙の「両更」って?
-
グレアとノングレアでどちらが...
-
パソコンのモニターを購入した...
-
ディスプレイについて。 光沢と...
-
IPSで240hzでるオススメのゲー...
-
PCモニター(28インチ位)...
-
モニター悩んでます
-
PCゲームでのモニタの差
-
3~5万円台のノートパソコンを...
-
WEBデザイナーに興味がありまし...
-
プロジェクターで映像を映し出...
-
画面の反射とカラーノイズ、目...
-
セキュリティフィルターについて
-
きれいな光沢ある液晶ディスプ...
-
光沢の画面は色合いが良いです...
-
光沢のモニター
-
DELL製液晶 HAS って何ですか
-
人工大理石にセスキを使ったら...
-
DELLのデスクトップのディスプ...
おすすめ情報