アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

最近購入したDELLのデスクトップパソコンで、Windows10の「設定」→「電源とスリープ」から、モニターを10分使用していないと自動的にスリープ(電源を切る)にするように設定しています。
パソコン本体はスリープの設定をしていません。

モニターがスリープ状態になりますと、ちょうど1分おきに「ポロロン、ポロロン」または1回だけ「ポロロン」という音が鳴り続けます。
この音は、USB機器を取り外したときに鳴る音と同じものです。

ディスプレイの電源ボタンを直接押してOFFにした場合は、音はなりません。
10分使用しないことでスリープ状態になっているときだけ(クリック1つでディスプレイが再表示される状態)のときだけ、音が鳴ります。

ディスプレイと本体はディスプレイケーブルでつながれています。
ディスプレイと本体との間では、USB機器の接続はありません。

本体のUSB接続機器は、キーボード、マウス、外付けスピーカー、外付けHDDです。
外付けHDDは接続を切ってみましたが、改善しませんでした。

検索してみますとOneDriveが原因という記述があったのですが、OneDriveを終了させても改善しませんでした。

原因等、どんな些細なことでも構いませんので、アドバイスいただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • はい、こちらで10分に設定しています。
    10分後に電源が切れる(モニターの主電源が切れるわけではなく、スリープモード?スタンバイモード?になります)と、1分おきに音が鳴り出すため、その原因を質問させていただきました。
    引き続きよろしくお願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/01 23:50

A 回答 (3件)

パソコン側の問題ではないような気がします。



「PC切り替え器」(ディスプレイ、キーボード、マウスなどを切り替える機器)を使ってはいませんか。
一部の切り替え器にはオートスキャン機能があったような気がするんです。
映像信号が無くなると定期的に映像信号が無いか入力チャネルを切り替えて確認するんです。
その切り替えのタイミングで「キーボードやマウスが切り替えられて」音が出ているのではないかと...
 邪 推 し て み ま す (笑

少なくとも自分のパソコンでは映像信号が切れても、質問文にある状態にはなりません。


・・・余談・・・

スクリーンショットは、PrintScreenキーを押すとクリップボードに取り込まれるので、
ペイントを起動してそこに貼り付けることができます。
あとは保存して「補足」に画像として添付するだけです。

PrintScreenキーを押すときに、Altキーを一緒に押すと最前面のウインドウだけが取り込まれるので
必要なウインドウだけを取り込みたいときに便利に使えます。
覚えておくと良いでしょう。

※ PrintScrrenキーには「PrnSc」などと省略形で印字されていることがあります。
 また省スペースキーボードやノートパソコンなどではFnキーを併用しないとPrintScreenキーとして機能しない場合があります。
.
「パソコンがモニターがスリープになると、1」の回答画像3
    • good
    • 1

同じ画面見せてください。

    • good
    • 0

これじゃない?

「パソコンがモニターがスリープになると、1」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています