アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国語の授業で100秒スピーチがあるんですが、
題材が思いつきません
何々と何々の違いみたいな
ものを考えたいんですが
いい案はありませんか?

A 回答 (1件)

ネタ:「目出度さ」の度合いとは?


A.30秒
「めでたさも ちゅうくらいなり おらが春」
ゆっくり一茶の句を暗誦し、聞き手に「ちゅうくらい」の印象を思い起こしてもらう。
・小林一茶55歳の時の正月の句。

B.30秒
受けとり方の違い…対比を設問する。
1.上中下の真ん中程度…良くも悪くもない、マアマア。
通説
2.長野の方言
「あいまい、あやふや、いいかげん。秋田・平鹿、山形・村上、福島・北部、長野」(東條操編「全国方言辞典」)
3.当時の江戸語
「(1)上(じょう)ではない。余りよくない。感心しない。いただけない。(2)ぐあいが悪い。面白くない。いや。」(前田勇編「江戸語の辞典」)

C.30秒
3種それぞれが混りあっての「ちゅうくらい」だとまとめる。
1.マアマア
晩婚で50半ばで生まれた生後7ヶ月の長女の可愛らしさ。
2.あいまい
「おらが春」の序文に「曲り形(なり)に」とある。
3.余りよくない
継母・義弟との遺産相問題の苦悩。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!