アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日広島市内のバスに乗車中、携帯電話で運賃を支払っている場面に遭遇しました。
携帯電話を運賃箱備え付けのPASPY読み取り器にかざしているのです。
私は運転席側の一番前に座っていたのでよく見えたのですが、専用モニターには運賃が表示され、運賃が引かれているようです。

しかしここで疑問が・・・・・。
モバイルPASPYというのはこれまで聞いたことがありませんし、インターネットで調べてみてもそのような記事やニュースは出てきませんでした。
唯一出てきたのはJR東日本のモバイルSuicaだけです。
確かにJR東日本のSuicaとJR西日本のIkocaは提携してますし、IkocaとPASPYも提携していますが、SuicaとPASPYは提携していないはずです。

モバイル(携帯電話)をPASPY読み取り器にかざして運賃を支払うというのはどういうシステムを使っているのでしょうか?
実際に使っておられる方がおられましたらご教授いただけたらと思います。

A 回答 (2件)

そのバス会社の社員証や株主優待証が携帯に内蔵されてるのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

今回の質問に限らず、携帯電話に株主優待証や社員証を内蔵している例があるのでしょうか?

お礼日時:2012/02/12 13:47

私はこの機能を使っていません。

以下は仮説です。よろしければ読んでください。

まず携帯電話にICOCAの機能を入れる

携帯電話でICOCAが利用可能

PASPY対応の乗り物(バス、路面電車など)はICOCAでも利用可能
(PASPYカードの代わりにICOCAカードを利用)

ICOCAカードの代わりに携帯電話を利用

このような図式ではないでしょうか?間違っていても責任は負いませんが(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asudirfegui さん

回答をありがとうございます。
せっかく回答をいただいたのですが、携帯電話にICOCAの機能を入れることはできないそうです。

お礼日時:2012/01/31 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!