dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレクトーンのフロッピーは何の問題もなくPCでコピーできました。
USBってコピーできないのですか?

(USBは、普通にミューマで購入したものです。)

A 回答 (4件)

じゃ,端的に.


できます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました^^
ありがとうございますm(_ _)m

やり方をお伺いしてもよろしいですか?

お礼日時:2012/02/13 23:13

質問がはしょりすぎなんですよ.


あなたのいうところのUSBってのは,USBメモリですね?
データを保存したりするのに使うやつ.
エレクトーン側がUSBメモリに対応しているかどうかが最初の問題.
要するに,端子はありますか?ってこと.
具体的には ELS-01/01C/01X,ELB-01,DDK-7 あとは,MDR-5 をELシリーズに付けているなら使えるはず.

この回答への補足

ELシリーズのエレクトーンもステージアもあります。

使える・使えないではなくて、
パソコンでコピーできるか、が知りたいのです。

補足日時:2012/02/13 15:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます♪

お礼日時:2012/03/18 22:54

どのエレクトーンなのか不明ですが、10数年前のものは、USBのバージョンが1.1



のものがあり、USB2.0に対応していない可能性があるとのことです。

また、ドライバを新しくする必要もあるかもしれません。

ヤマハの以下のHPに記載があります。

http://electone.jp/product/usb/list-01.php?el=ft

この回答への補足

フロッピーでは、
レジストデータなどの中身をPCでは読み取らずに、
まるごとコピーしました。

それと同じ様なことを、
USBで行いたいと思っています。

補足日時:2012/02/12 14:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/03/18 22:52

何をコピーするのかわかりませんが。



フロッピーでコピーできたデータならUSBメモリを使っても同じです。
USBメモリ対応のUSB端子があればですけれど。

この回答への補足

フロッピーでは、
レジストデータなどの中身をPCでは読み取らずに、
まるごとコピーしました。

それと同じ様なことを、
USBで行いたいと思っています。

補足日時:2012/02/12 14:39
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
質問が抽象的ですみませんでした。

以後、気をつけます、、

お礼日時:2012/03/18 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!