アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、横浜から豊洲へ通勤することになりました。
家の最寄り駅は、グリーンライン都筑ふれあいの丘です。
自分で調べてみた結果、以下のどちらかの経路かなと考えています。

都筑ふれあいの丘――(グリーンライン)―→日吉――(東急目黒線)―→目黒(直通)
――(南北線)―→永田町――(有楽町線)―→豊洲

都筑ふれあいの丘――(グリーンライン)―→日吉――(東急目黒線)―→目黒(直通)
――(三田線)―→日比谷・有楽町――(有楽町線)―→豊洲

この二つの経路、混雑状況や乗り換えのしやすさで差はあるでしょうか?

また、この二つ以外におすすめの経路があれば教えてください。

A 回答 (1件)

出勤時は日吉始発なんで、並んで待てば必ず座れます。

これは、南北線直通も三田線直通も同じです。目黒までの乗客にとっては、南北線か三田線かは「関係ない」ですし、両線が分岐する白金高輪ではもう一方の路線への乗り換え客が降りるので、混雑率はそう変わらないでしょう。帰りはその逆で、白金高輪と目黒で大勢乗って来る‥という訳です。

問題はその先ですが、永田町での南北線→有楽町線の乗り換えは意外と楽で、3分あれば「余裕」です(待ち時間を除く)。但し、日吉方面からは一番後ろの車両に乗って下さい。また、有楽町線は後ろ(新木場行を基準)が乗り換え客で混雑するので、有楽町線ホームに下りたら前方(同)へ詰めておくといいでしょう。
三田線から有楽町線への乗り換えは、永田町に比べると少し離れています。(同一事業者なのに、一旦改札を出ての乗り換えになる)日比谷線や千代田線ほどではありませんが。

しかし何と言っても、三田線経由にすると「東急→都営→メトロ」という3事業者またがりになるので、普通運賃も定期代も高くなります。この点だけでも、前者(南北線)が有利でしょう。三田線経由の方が距離的には近いんですが、乗り換えの手間を考えると、所要時間に差は無いと思います。

これ以外の経路ですが、東横線(渋谷乗り換え)くらいしか「候補」にはならないでしょう。すると、
都筑ふれあいの丘→日吉→渋谷→永田町→豊洲
(渋谷→永田町は半蔵門線)
という経路になります。

渋谷で何か用事があるならそれも選択肢ですが、渋谷と永田町(半蔵門線ホームは地下深い)で乗り換えに時間がかかります。来年には、東横線渋谷~代官山間が地下化されて副都心線ホームへ乗り入れますが、それでも乗り換えに時間がかかります。その辺を考慮して頂ければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいな回答ありがとうございます。とても参考になります。通勤がんばります!!

お礼日時:2012/02/27 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!