dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルスソフトの体験版を各社使って、最長何ヶ月無料でPCを守れると思いますか?

A 回答 (5件)

ウィルスソフト? アンチウィルスソフトじゃなくて?


と言葉尻を捕らえるのはここまでにしておいて...。

面白そうな質問なので試してみました。
インストールとアンインストールの手間を考えたら、あまりお得ではないような気がします。

マカフィー 30日
http://home.mcafee.com/store/free-antivirus-tria …

ノートン 30日
http://www.symantecstore.jp/paidsearch/trial/ind …

ESET 30日
http://canon-its.jp/product/eset/nod32/v50_trial …

F-Secure 30日
http://www.f-secure.com/ja/web/home_jp/home

カペルスキー30日
http://www.kaspersky.co.jp/trials

トレンドマイクロ 30日
http://www.trendmicro.co.jp/trial/dl_trial.asp?p …

180日かな?
(ヒューレットパッカードのPCを買った時には、ノートンの14か月無料体験版が付いてきたので、そういうPCを使えば、20か月使えますね。)

私の場合、無料のAvastを常駐させ、1カ月に1回ノートンのオンラインスキャン(無料)を使っています。
怪しいサイトにも毎週のようにアクセスしていますが、今のところ感染・発症はゼロです。

この回答への補足

間違えました
アンチウィルスソフトです!
調べてくださってありがとうです

補足日時:2012/03/06 01:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

180日ですか!半年?くらいいけますね!

お礼日時:2012/03/06 01:25

そういうのって考えがちだけど、やめたほうがいいです。



使用期限来て次のやつ入れようと思ったらできなかったっていうパターンよくあるから。

一回入れるとレジストリやゴミファイル残るから。これが競合チェック時の障害になったりしてインスコ続行できずみたいな。

とりあえず、Just Internet Securityでも使って下さい。完全無料。これ、ウイルスバスターよりぜんぜん性能高いです。ただし、バンキングやショッピング、オークション利用には向かないです。要するにそこまでの信頼性はないということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2012/03/06 07:42

こんばんわ



体験版をハシゴをしていくのはあまりおすすめしません
なぜ かというと ほかの人たちが言っている
レジストリーのゴミもそうですが
ネットのタイミング とかが狂ったり
マスターブートの断片化によるクラスタ故障
PC起動しない原因になりかねないからです
ネットしか入れてないPCなら 関係ないかもしれませんけどねw

あまりお金をかけたくないって言うなら
まだ ソースネクストのスパーセキュリティーゼロ
の方がましかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/06 07:42

各社回って使い続けるなら、2・3年ぐらいいくのではないでしょうか


Nortonって180日版の体験版も存在します。それを使うだけで約半年持ちますからね・・・
あとウィルスバスターも90日版が存在しますから、これだけで270日ぐらい持つ計算になります。

うまくレジストリーなどを削除したり、クリーンインストールをしたりすれば、マイクロソフトのOSサポート期間は持つことになります。

ただ定期的に入れ替えるって手間を考えるとフリーのセキュリティーソフトを使っている方が楽だったりしますよ
フリーだから極端に検知力が劣るって訳ではありません。有料のものと同じぐらいの検知力だったり、有料のものよりも権知力が高いものも存在します。
基本的にフリーと有料のものの違いは、総合セキュリティーソフトとアンチウイルスのみの違いだったり、サポートの有無の違いでしかありません。
体験版ってサポートは使えない場合が多いですからあまり関係ないでしょうけど

Kingsoftのセキュリティーソフトだけは、ずば抜けて検知力が悪いって有名・・・
あと、64bit版は、アンチウイルスのみしかありませんし・・・

ウィルスバスター2011以降もファイアウォールがないって有名ですが・・・(32bit版と64bit版ともに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2-3年ですか!?
すごい
kingは検知力悪いんですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 07:43

無料版で十分なのだ永久ですな



無料版
http://magic3.net/item_1957.html


2011年の各種アンチウイスルの評価
http://gigazine.net/news/20111014_anti_virus_com …
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/anti-virus-201 …

この回答への補足

けっこうAviraは評価高いみたいですね!
でもこれって有料版の評価じゃないのですか?

補足日時:2012/03/05 21:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、体験版って書いたんですけれど・・・(汗

無料版だと検出率低いじゃあないですか?

私はkingsoftのを二年使ってましたけれど、体験版でスキャンしたらウイルスがうじゃうじゃいました;;

ありがとうございます!

お礼日時:2012/03/05 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!