
2月20日にスノボーに行ったのですが、ジャンプの着地に失敗し、肘を強打したか、手を付いた衝撃で肘を痛めました。曲げるのも伸ばすのも激痛が走り無理でした。遠くのものを取ろうとしたら激痛が走り、うずくまってしまうほどでした。
一応、救護室に行って雪でアイシングをして、その日からシップを貼っているのですが、だいぶよくなったものの、深く曲げたりしっかり伸ばすとまだ痛みがあります。しかもシップを貼っている部分に赤いブツブツが出来て、シップを貼り続けるのもどうかと思っています。
骨折はこれまでに何度か経験があるので、骨折までいっていないことはわかります。
この状況で今後どのようにするのが良いでしょうか。
骨折してなければ病院に行ってもシップを貼るくらいだと思うので、無駄な出費はしたくないので病院に行くことは考えていません。家庭で出来る対処法を教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
骨折はボッキリ折れるものばかりではありません。
亀裂だったり、剥離だったりします。
どう転倒したのかわかりませんが、靭帯なども痛めているかもしれません。
どのような状態なのかわかりませんのでどうすればいいかもわかりません。
検査だけしてみて、シップなどは要らないと言えばいいでしょう。
大分前ですが剥離骨折も経験があります。
その時の痛みと比較しても痛みの引き方が早いので、剥離骨折もないと思います。
数年前に骨にヒビが入ったこともあります。その時とも違うと思います。
靭帯は痛めてるかも知れません。そういうのも検査でわかるんでしょうか?それはどんな検査で、どれくらい費用がかかるものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳梗塞経験者とスポーツについて
-
脳梗塞の治療について
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
麻酔科医との結婚について
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
-
骨折で、就労可能の診断をした...
-
理学療法士と柔道整復師で、「...
-
褥瘡のレベル表示
-
嫌がらせで救急車を呼ばれてい...
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
診療放射線技師、理学療法士、...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!骨折でバイト辞める
-
オルソグラスについて
-
四肢とはどの範囲をさすのですか?
-
剥離骨折は骨折にはいりますか?
-
パート辞める理由
-
写真貼り付けオッケーです! 楽...
-
種子骨が折れているといわれま...
-
自民党は、この動画を見て、キ...
-
嘘の骨折は会社に分かりますか?
-
心臓マッサージで肋骨を折って...
-
近年熊害やイノシシのキバによ...
-
腕
-
会社に信じられないほどにどん...
-
4階から飛び降りたら人間死にま...
-
鼻の骨折で鼻が高くなる?
-
病院の科目・・・・・・・・・...
-
後方除圧固定術 について
-
ぶつけて1週間後に骨折などの...
-
脱臼骨折と靭帯損傷になり、手...
-
職場で体調不良でよく休んでる...
おすすめ情報