アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

矯正をして8年目で取り外し式の矯正器具を使っています。最近歯に隙間が出来てしまい、その隙間を埋めるために新しい器具を作りました。いつも院長に見てもらってるのですがその器具を作ってくれたのは院長ではありませんでした。
1ヶ月間使用したのですが隙間はあまり改善されず、1ヶ月後歯医者に行き院長にみてもらうとこの間作った器具について院長がつくってくれた人に『どことどこの隙間を埋めるための器具を作ってほしい』などの具体的な指示をせず、『隙間を埋める器具を作ってほしい』とだけ言ったみたいなのです。だからあまり改善しなかったのかもしれない、と言われ、また新しく器具を作りました。そして当然のように器具代5000円かかりました(みてもらうだけなら3000円です)
前回も器具を作り5000円かかったのに院長の指示ミスのせいでまた作り直しお金を出すなんておかしくないでしょうか…。そのときは少し疑問に思っただけでお金を払ってしまいました。それに、最初に作った器具でも使い続ければ多少の効果がある、とも言われ、『ならいいか』と思ってしまったこともあるのかもしれません。

こう考える私がおかしいんでしょうか?
お金を払ったあとに考えるのはおかしいですよね。しかもたかが2000円ですし…でもされど2000円なのです。
なんだか納得できないのです。
皆さんの意見をお願いします。
長文失礼しました。

A 回答 (1件)

ご承知のとおり、医療費は成果に対する支払い(この病気が治ったらいくら)ではなく、出来高(この治療にいくらかかったか)なのですね。


今回の件について、医療機関側のミスであれば本来この出来高には算入できないはずなのですが、ことが医療ですからこの辺を突いても裁定は微妙ですよね。「みたいなのです。だからあまり改善しなかったのかもしれない」とご質問にあるように「かもしれない」程度の情報では、泣き寝入りというのが現実なのではないでしょうか。とことん真実を追求する考え方もありますが。
そういう意味で、今後はミスや医療費の追求という観点ではなく、純粋に治療という観点で「今までがどうで、今回どのような処置をしたか、今後どうしていくのか」というようなことを院長と話し合うことが良いのではないでしょうか。

>こう考える私がおかしいんでしょうか?
これは全然おかしくないのですが、じゃあ何とかしようと思っても何ともならないのが現実ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ないです。
医者と話し合ってみます。

お礼日時:2012/03/21 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!