あなたの習慣について教えてください!!

添削宜しくお願い致します。

1 毎日、朝起きたら即会社に行く用意してからgooの質問をしている。

 我每天早上起床,马上准备去上班然后在提问goo的范畴。

2 辞典はやっぱり便利だ。

 还是词典很方便。

3 よくshiとxi,そしてtiとdiを間違って辞書をひくけど。

即使我用词典错shi和 xi 又ti和 di。

4 私には紙の辞典があってるようだ。

 我想纸词典用来很好。跟它合得来。

5 辞典と紙を持っていたら、なんとか中国の人に言いたい事が言えるかな?

 如果我有词典和纸,我也许会告诉汉语给中国人。

全体的にうまく訳せませんでしたが、頑張りました。

添削宜しくお願い致します。wawa37さんもね。

A 回答 (3件)

1 我每天早上起床,马上准备去上班,然后就在goo提问。


「在」の後ろには場所です。

2 词典果然很方便。
やっぱり=果然
これは直訳です。
果然还是词典方便。
これは意訳です。
「还是」は対比の意味です。辞典はないことと対比します。この時、「很」は使わないです。

3 即使我有了词典,还是用错shi和xi、ti和di。
前に「即使」を使ったら、後ろに「还是」を使わなければならない。

4 我好像和纸的词典很合得来。
「实体词典」のほうがいいと思います。

5 如果有了词典和纸,我就能告诉中国人我想说的事了吧。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

baoshishanさんこんばんは!!

そして、本当にお久しぶりです。

今回は早速の回答頂きましてありがとうございます。

ひとつひとつに説明の言葉を添えて頂き嬉しいです。

そして私にとって全く新しい言葉「实体词典」を教えて頂き感謝です。

これからも宜しくお願い致します。

ありがとうございました。

感謝します。

お礼日時:2012/03/07 19:08

你提了我的名字, 我不能不回答吧。

有错请原谅。



1 毎日、朝起きたら即会社に行く用意してからgooの質問をしている。

 我每天早上一起床,就做好上班的准备,然后再上网在goo提问题。


2 辞典はやっぱり便利だ。

 要查生词,还是查词典方便。
 词典是方便的。


3 よくshiとxi,そしてtiとdiを間違って辞書をひくけど。

 但是我还不能分清 shi 和 xi、 ti 和 di 的发音, 所以查词典时往往找不到想要查的词。


4 私には紙の辞典があってるようだ。

 好象我适合使用纸制的词典。


5 辞典と紙を持っていたら、なんとか中国の人に言いたい事が言えるかな?

 如果有词典和纸的话,我能勉强地告诉中国人我想要说的话呢?





下記時間切れで投稿できなかったものです。

(その22)


1 (電車の中で友達にむかって)
  次降りるの?

 (在电车上问朋友)下一站要下吗?


2 西湖には行ったことあるけど、蘇州にも行ってみたいなぁ。水の都なんでしょう?

 我们去过杭州(西湖),但没去过苏州(留园),我很想去那儿一趟看一看。 是个有名的水之都吧?

なんとなく「六本木ヒルズには行ったことがあるけど、北海道にも行ってみたい」と言っている様でバランスが悪い気がします。
「杭州には行ったことがあるけど、蘇州にも行ってみたいなぁ。」とか
「杭州の西湖には行ったことがあるけど、蘇州の留園にも行ってみたいなぁ。」と言うのが良い気がします。



3 アモイって台湾に近いんだぁ。知らなかったなぁ。

 没想到厦門和台湾这么近。

「这么」を強調して読んで下さい。


4 保険のおねえさんの大学時代の教授はアモイから来たんだぁ。

 原来 保险推销员小姐的大学时的教授 是从厦門来的。

読点は打っていないのですが、「原来」の後と「是」の前は少し間を取って下さい。


5 金曜日はやっぱり嬉しいな。

 快到周末了, 我还是星期五最开心。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wawa37さん、こんばんは!!

こちらこそお名前を質問に載せてしまって申し訳ありませんでした。

お許しください。(余談ですが原谅という言葉もドラマのタイトルか何かで観て(日本語読みで、げんりょう)っ

て、なんだろう?と思い調べた記憶があります)

(その22)の2番目の回答は、さすがwawa37さんだなと思いました。

>なんとなく「六本木ヒルズには行ったことがあるけど、北海道にも行ってみたい」と言っている様でバランスが悪い気がします。

おっしゃる通りに、誰かがそう言った場合に私も「はぁ?なんかへんじゃない!!」と相手に対して

突っ込みたくなりますね。

その他強調する、間を置くなど、本当にご親切に教えて頂きありがとうございます。

お礼でwawa37さんに質問するのもへんなのですが、

4の原来は、ドラマとかでもよく出てくるので、辞典など調べても

なんとorなんだ(・・・・・だったのか)or 道理でと載っていますが、どうも私自身

しっくりきません。

私がドラマ等を観ながら、日本語で字幕を書くとしたら感嘆?の意味も潜在的に含めて、

そうかぁ!!なるほど!!やっぱりね!!などかなぁと思うのですがどうなのでしょうか?

いつでも宜しいので教えて頂ければ幸いです。

本当にひとつひとつの文の詳しく解釈して頂き感謝です。

これからも宜しくお願い致します。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/07 20:17

1.我每天早上起床,马上准备去上班然后再到goo网站上提问题。


「在」の後ろには時間や場所や方位などを表す名詞をつける
「…した上で,…してから」は「再」を訳す

2.还是词典方便。
「还是」と「很」は同時に使えない。(「还是」は「やっぱり」を表す場合)
还是很大啊!
依然としてでかいね。(こちらの「还是」の意味は上のと違う。)

3.即使查字典,也经常把shi和xi、ti和di弄错。

4.我还是适合用纸质的字典。(ちなみに、私も紙の辞典のほうがいいと思う)

5.如果我有词典和纸的话,就能告诉中国人想要表达的事情了吧。
「言いたい」は「想要说」ですが、私は「表达」に訳するほうがいいと思う。

5日ぶりですね。先日あたはは言った「我告诉你・・・・」について。「我告诉你」は直訳するなら、「あなたに伝えることがある、。。。。。。」と。その作用は「あのね」のと同じと思います,人と話しかけるように使う言葉です。
言語って重要なのは感情を伝える。時には字面的な意味にこだわらないで、その言葉の作用を考えてみよう。
例えば、夏休みに友達が自分の部屋で遊んでいる、でも部屋は寒すぎで、友達は「あなたは寒くない」と言う、「エアコンの温度を下げてください」と言うと。その二つ話の目的は同じですが、人に与える感情は別だ。
昔、私は日本のゲームが好きだったが、でもそのごろ日本語が全然わからないで、ストーリの内容がわかるように、日本語を勉強することにした、もちろん今も勉強している。日本語の助詞と敬語はほんとに難しい。でも易しいなら、勉強する甲斐がないと思う。今は日本の怖い話とか怪談などが大好き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coffeehoshiiさん!!こんばんは!!

卒論お忙しい中、恐縮しております。

>例えば、夏休みに友達が自分の部屋で遊んでいる、でも部屋は寒すぎで、友達は「あなたは寒くない」と言う、「エアコンの温度を下げてください」と言うと。その二つ話の目的は同じですが、人に与える感情は別だ。

全くcoffeehoshiiさんのおっしゃるとおりですね。

同じ事を言っても、言い方によって他の人の心に与える影響は全く違いますよね。

助詞と敬語は本当に難しいと思います。

例えば、「学校(へ)行く」と「学校(に)行く」の違いを説明して欲しいと私が訊かれたとしても
違いを説明できません。(汗)

敬語はもっと難しくて、日本人でも正しい敬語を完璧に使える人は少ないと思います。

謙譲語、尊敬語など、ほとんどの日本人でさえ、厳密に言えば間違って使ってる場合のほうが多いと

思います。これも私にはcoffeehoshiiさんが納得するような説明は私には出来ません。

そうですね、日本の怪談とかは怖いですね。

私は小さい頃怪談とか聞いた夜はトイレに行くのが怖かったですよ。

いつもお忙しい中回答して頂きありがとうございます。

これからも宜しくお願いします。

感謝です。

お礼日時:2012/03/07 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!