

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在、一般にスーパーで売られている、ノルウェー産などの塩サバでは、しめ鯖は無理ですよ。
しめ鯖は、ごく鮮度のいいものを塩をしてから使います。
しめ鯖にできそうな市販の塩さばは、静岡(浜松)、青森、大分(関サバ)あたりの極上品だけです。
1匹、1500円から2000円位します。
普通に数百円である塩さばは加熱してください。元が外国産で冷凍物、いつ水揚げされて、どれだけ倉庫にあったものなのかわからない品ですよ。
しかし、手ごろな価格なので、調理によってはおいしくなります。
から揚げにして、中華風の餡かけにすると、ボリュームも出ますし、栄養のバランスもいいです。
また、燻製にするには、下塩がちょうどいいくらいで、重宝してます。

No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
もともと鮮魚の代わりに使っていたので、
鮮度が良くて甘塩ならそのまま酢漬けにして〆鯖にしたり、塩抜きして煮物にも使えます。
塩気を適度に残しておけば旨みが抜けません。
塩さばの味噌煮
http://cookpad.com/recipe/1020464
塩さばでしめ鯖
http://blogs.yahoo.co.jp/naoaki63/60695118.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルシオってなんかしょっぱそ...
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
塩って虫除けになるんですか? ...
-
CO-OPで去年の5月15日の買い物...
-
塩180 gは何cc?
-
オマンコに塩を入れると良くな...
-
塩抜きダイエットをしたいので...
-
CO-OPの買い物ですが、以下の商...
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
150mlの生理食塩水を作るには塩...
-
1000gのお肉に対して0.8g...
-
たぬきの塩漬け
-
★★盛り塩を交換するのに、時間...
-
冷凍塩サバを塩を抜く方法あり...
-
強力スチームアイロンの塩
-
温めると塩気が飛ぶ?
-
燻製ベーコンの酸っぱさ解消方法
-
焼き鳥はタレと塩どっちですか?
-
白菜の塩漬けを作ったのですが...
-
珪藻土は食しても人体に影響は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩の比重を教えて下さい。 100g...
-
セルシオってなんかしょっぱそ...
-
塩180 gは何cc?
-
塩って虫除けになるんですか? ...
-
たぬきの塩漬け
-
CO-OPで去年の5月15日の買い物...
-
CO-OPの買い物ですが、以下の商...
-
うどんやそばをゆでる時・・・
-
冷凍塩サバを塩を抜く方法あり...
-
塩抜きダイエットをしたいので...
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
生の鮮魚なのになぜショッパイ?
-
業務用の塩はどこで売ってますか?
-
塩をミル(砕く)することに意...
-
塩サンマと生サンマ
-
オマンコに塩を入れると良くな...
-
白菜の塩漬けを作ったのですが...
-
1000gのお肉に対して0.8g...
-
珪藻土は食しても人体に影響は...
-
天然塩とクエン酸を一緒にとっ...
おすすめ情報