dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現代に生きる吸血鬼がいたとして。吸血鬼が、体の損傷で血が足りなくなるなどして仲間の吸血鬼の血を輸血したら、どうなるんでしょうか?
血が足りなくなったら、人間の血を吸えばいいから輸血は必要ないのか…そもそも血が足りなくなるほど重傷になること自体無いのだろうか…と私自身いろいろ考えてしまっているのですが、皆さんの自由な推測ご意見聞かせてください。

A 回答 (4件)

吸血鬼どうしの輸血なら、別にどうにもならないと思います。

人間と同様の効果がありそうです。

人間の血液は彼らにとって食料にあたるはずです。人間にとっての栄養ドリンクみたいなものでしょうね。
吸血鬼の体の構造がどうなっているかわかりませんが、人間と同様に口から摂取した栄養を分解・吸収して体内で血を作るようになっているなら、口から摂取した人間の血液は、胃や腸で分解・吸収されて、彼らの血や肉を作るもとになるはずです。

そう考えると、人間の血を吸えばいいから輸血は必要ない、とは言い切れなさそうです。
人間も、輸血が必要になるほど血液を失ったとき、栄養ドリンクを飲んだところで効果があるとは考えにくいです。
やはり、吸血鬼もそれほど血を失ったら、人間の血を吸っているヒマもないのではないかと思います。
仲間の血を輸血するのがてっとり早い治療になるのではないでしょうか。

……とここまで書いている途中で思い出したのですが、『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』では、重傷を負った吸血鬼のディオは、ジョセフ・ジョースターの血を吸って一瞬で回復していましたね。ま、そこはマンガだからと言ったら、身も蓋もなくなってしまいますが。
    • good
    • 0

こんにちは、



質問の趣旨とあっているのかよくわからないのですが?


イーサンホーク主演のバンパイや映画「デェイブレイカー」

アマゾン参照

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83 …

この映画の中に、バンパイヤが禁断の仲間の値を吸うという場面があります。

なぜ?バンパイヤは、仲間の血を吸わないのか?

血を吸うと永久に生きられなくなってしまい。人間と同じように寿命が復活するからです。


こんな答えは、ダメですか?(^_^)/
    • good
    • 0

血液は、すべての栄養素が含まれる完全栄養源です。


赤ん坊は母乳だけで育ちます。
母乳は血液から生成され、母乳の成分は血液に近いモノです。

吸血鬼は、特徴ある長い糸切り歯で吸血した血液を胃腸へ送り込んでいると考えるのが一般的だと思います。
吸血鬼は血液を消化器へ送り、消化吸収し栄養源にしていると考えられます。

だから、吸血鬼が人間とは別の生物だった場合。
吸血鬼が交通事故に遭い大怪我をした場合は、仲間の吸血鬼から輸血を受けないと死んでしまう可能性が有る事になります。

蛇足ながら、
普通の人間も、細菌やウイルスを除去した牛(人間)など、動物の生の血液だけを摂取した場合、長期間生存が可能です。
    • good
    • 0

吸血鬼が吸血鬼に血を吸われると死ぬ、という言い伝えもあるので、吸血鬼に吸血鬼の血を輸血したら死ぬんじゃないでしょうか。



吸血鬼が人の血を吸うのは、それがそのまま自分の血になる、というわけではないと思います。
人も、血は飲まなくても血は作れるので、吸血鬼にとって吸血は食事と同義、栄養補給に過ぎないのではないでしょうか。

あとは、心臓に杭を打たないと死なないので、出血多量による活動性の低下はあっても、それは時間をおけば自然治癒するので輸血は必要ない、と考えることもできませんかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!