dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隔膜とは樹脂製の非常に細かい穴を持った膜だそうですが・・・。
どの様な形状・種類・サイズがあって、加工(切断・接合・曲げ)可能でしょうか?
また工業製品なんかは、ドイツが進んでいると以前聞いたことがありますが
ドイツで隔膜を製造しているのですか?など何でも良いので教えて下さい。

A 回答 (2件)

私も「隔膜」の意味するところが良く分からんのですが、書き方から見て、


何かを分離するようなイメージを受けます。

分離に使う膜(まあ、ろ紙やろ布はおいておくとしても)だけでも何種類か
あります。簡単にまとめたページがあるので、とりあえずそこを紹介しておきます。

形状やサイズは、それこそ用途に応じていろいろ、もちろんお値段も。

普通に想像できる、ぺラットした一枚の膜はもちろん、表面積を増やすように
蛇腹状に折りたたんだものや、中空糸膜といってマカロニのように穴の空いた
糸の形をしてたりするものがあります。

参考URLの二番目に、中空糸膜の顕微鏡写真があるサイトを。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/AKUMARU/ENV/env05.htm …
    • good
    • 0

文字通りの意味であれば,「隔膜」とは何か2つのものを隔てる膜です。

したがって,その種類や形状・サイズも製造会社も様々なものが存在すると思います。

ご質問になっている「隔膜」とはどの様な事に使用されている「隔膜」でしょうか。

補足下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!