アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WIN SERVER2003 PE2950/DELL(スペア機 本サーバーは別機)にて 突然ブルースクリーン/レジストリ破損のメッセージで起動不能、オンボードPERC5にてRAID1(SAS 146GX2) とのことだったのであせって不覚にもHDDを入れ替えれば起動するかも、と#0/1を入れ替えてしまいました。
再起動すると Foreign configuration found on adapter とかのメッセージが出、今度はBIOSでHDDを認識せず Ctrl Mgmt にてRAIDをunableにしても#0、#1のハード認識ではUNNOWN MAKER とかで  再起動後の立ち上がりメッセージにも portにHDDなしと出て あれこれいろいろ調べましたがお手上げの状態です。 
 CDにてWIN2003SVRをクリーンインストールしようにもやはり途中でHDDなしということで表示されます。
HDDを入れ替えたことで物理ドライブが破損したのでしょうか。
最後の手段で機械的にRAIDコントローラーを外しRAIDコントロールから抜けたら、とカバーを外しましたがオンボード的で取り外しは出来ないような感じです。

万策尽き果てましたのでRAIDに詳しい方の御教示を戴きたく、宜しく御願い致します。

A 回答 (5件)

#4です。



クリーンインストールしたいのならRAID-BIOS上からForlineデータクリア,Configクリアした後にアレイを新たに作ればOKのはず。

他の方法としては、付属してるはずのシステムビルドDVDからブートしてやれば途中で不明アレイ構成変更もできるかもしれません。
私自身はアレイはRAID-BIOSから事前設定する手法しかやってないのでこちらは自信なし。

>Ctrl Mgmt にてRAIDをunableにしても#0、#1のハード認識ではUNNOWN MAKER

これはピンときません。本体BIOS側?

>BIOSでHDDを認識せず

アレイ情報持ってるドライブに対して誤操作で内容ふっとばすのを防止してるんでしょうね。
ForlineデータをクリアしてやればHDDは見える様になるはずです。
Perc3Diの頃までは問答無用というか好き勝手に構成破壊できましたが、Perc5iなら操作前確認手順を踏まないと次処置できないというかアレイ情報の保持にとっては安全な方向になってます。
時折ファームウェアのアップデートしててRAID-BIOSのバージョンによっても挙動の差はある様に感じてますが、操作の基本的な流れは変わってないはずです。

>HDDを入れ替えたことで物理ドライブが破損したのでしょうか。

手持ちPE2900/2950系の合計数百個のドライブでほぼ全数アレイ情報保持したままで入れ替えやってるはずだけど壊れた事はありませんのでソレが原因ではないと思います。

>最後の手段で機械的にRAIDコントローラーを外しRAIDコントロールから抜けたら、とカバーを外しましたがオンボード的で取り外しは出来ないような感じです

コントローラを外してもコントローラ上に記憶されてるデータは消えません。意図的にRAID-BIOS上のデータをクリアするだけで済みます。
ドライブ側に記録されてる情報も同じで、接続してアレイ情報クリアするか単純なSAS-IFに繋いで領域開放(ローレベルフォーマット等)してやれば消えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

懇切丁寧な御指導、感謝致しております。 早速戴いた内容で今週休みの間にトライしてみます。 でも数百個のドライブとは! プロのような方からのアドバイスが生かせるよう がんばってみます。 それにしても詳しい方がおられるものと感動いたしております。 またの機会を! 

お礼日時:2012/03/28 12:35

私は最近あまりココ見てないので処置済みかもしれないけど一応



Foreign configuration found on adapter・・・
これはHDD側のRAID構成情報をRAIDボード側に認識させる為のメッセージです。
他サーバーからドライブをごっそり移植してきた時にも表示されます。
この時メッセージ出てる時にFを押すかRAID-BIOS上でForeign操作をすれば、HDD側のアレイ情報にRAIDボード側の情報を合わせる事ができます。
後は移植前のアレイの中身そのままで使用可能です。
もちろん#0と#1を入れ替えた場合でも操作が適正であれば、そのまま継続使用可能です。

そのメッセージ表示してる時にFキー押せとメッセージ出ませんでしたか?
そこでF押すと入れ替えた状態をボード側に確定させる事ができます。

既にForeignメッセージが出てないとしても、RAID-BIOSに入ってForeign操作にてHDD側情報にRAIDボード側情報を合わせる事は可能です。
もしRAID-BIOS画面からForeign選択できない様であれば、ドライブ側の情報は失われてます。
少なくともForeignメッセージが表示された事があるという事はその後アレイ解除していない限りは情報は保持されていると思いますよ。

手順

Ctrl+RでRAID-BIOS画面を表示
Contrlller 0のところにカーソル合わせてF2押す
Foreign Configのところにカーソルを合わせてEnter押す
 (ここにカーソル合わせられないのなら残念)
Inportだったか?に合わせてEnter押す
 (Crear押すとHDD側情報は消滅する)
後は画面表示に合わせてOK押すんだったかな・・・ちょっと忘れた

その他:上記が無理だった時
過去に情報解除したドライブでも解除前と同じスロットに入れてアレイ構成を全く同じにやり直した後に中身そのままで使えた事があった様な記憶もあるので、データ吹っ飛ぶ覚悟があるのならダメ元でやってみるというのも有り。

Perc5i/Perc6i共に意図的にInitializeやConfig Crearしない限りはバックグラウンドでの初期化(データは消えない)しかやらないはずなので、アレイ情報やデータは消滅してないと思います。
あくまでも私自身の経験上であって保証はしませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧な御指導、感謝致しております。 早速戴いた内容で今週休みの間にトライしてみます。 でも詳しい方がおられるものと感動いたしております。 またの機会を! 

お礼日時:2012/03/28 12:33

1です


BIOSで認識していないということは
RAIDコントローラー側での設定が残っていると思います
BIOSの次の画面でRAID設定する画面でRAIDを消すと
BIOSから見えるようになると思います

またKINOPIXなどのCDブートLINUXで起動して
状況確認してみてもいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御指導、感謝致しております。 早速戴いた内容で今週休みの間にトライしてみます。 ありがとうございました、 またの機会を。

お礼日時:2012/03/28 12:37

SASを認識できるようにするには、SAS関係のドライバソフトが必要では付属のFDDかCDに入っていないでしょうか?



以前会社で導入するサーバー(ハードRAID1方式)でHDD領域を間違えたことがあったので、最初から入れ直したことがあります。
(SATAではないので、パーティション領域を変更できるソフトではできないという認識から)
入れるタイミングは細かく覚えていませんが、インストールCDによるスタート直後だったと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 
上書きインストールも考えCDブートでインストールの途中でHDDなしのメッセージでおしまいになりましたが 今週末 再度スタート直後の確かF6キーでしたよね、やってみます。
また何か御気付きでしたら宜しく御願いいたします。

お礼日時:2012/03/21 21:52

私も先日RAIDが壊れて復旧できなくなりました



BIOSからHDDは認識していますでしょうか?
RAIDをunableした時のIEDコントローラーの設定が残っているとか
最終的にはcmosクリアしてみるとか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴリラ125様(懐かしいですね、僕は昔ダックスでした)御返答ありがとうございます。
これはかなり専門的な分野への踏み込みですのでどの程度のサジェスションが頂けれるか不安ですが、私と同じような状態に陥った方がおられるようで 変に安堵しおります。
 (1) BIOSからも認識しません 

 (2) 先般上部カバーを外した際CMOSクリアも考えましたがRAIDコントローラーのハード切り離しが出来ないとわかり そこで折れてしまいました。
再度BIOSチップの位置やジャンパーピン設定等調べ最後にやってみようと考えております。

お礼日時:2012/03/20 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!