dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から高校2年生で、中1から付き合ってる彼女がいます。

その彼女とは、中3の冬に子供ができ、
中絶してしまった過去があります。

すべての責任は僕にあると思います。
心の底から苦しみました。
後悔後悔後悔で、毎日泣きました。
ですが、僕がどんなに苦しんでも
彼女の苦しみの方が大きいのも理解してます。

なのでそれからは行為自体をすることなく、
今を迎えています。もう一年以上経ちます。

しかし今彼女は、中絶の経験からか
食欲がないと言い、今体重が32キロほどしかないようです。
おそらく拒食症です。

上記のことは全く関係ないのですが、
今その彼女と別れたくて仕方ないです。

その理由は、まず彼女の態度が
最近急に変わってきたことです。
何もしてないのにいきなりキレだしたり、
叩いてきたり、何か話そうとしても「あっそ」などで
適当に終わらされてしまったり、
朝の登校も一緒にしてるのですが
「今日は○○ちゃんと一緒に行くから」など・・・

つめたくする理由も言ってくれません。

二つ目は、彼女が変化してしばらく経ったあと、
好きな女の子ができたことです。

学校でも冷たくて笑わない彼女に
寂しさや悲しみを感じていたその時期に、
彼女とは対照的にいつも友だちと笑顔を絶やさない
その子に自然と惹かれていてしまいました。

そうなると、彼女と付き合うのも
次第に辛くなっていき、
一度別れたいと告げました。

彼女は普段は冷たいくせに、
そのときは泣きながら
「うちは○○(僕)が好きだよ
別れたくないよ」と言ってきました。
しかしなんとか説得し、一度は別れました。

親ももちろん彼女のことは知っていて
家に泊まりに来たこともあるので、
彼女をむしろとても良く思っていました。

そこで、彼女の親と僕の親で
僕にやり直すよう言ってきました。

別れが原因でストレスが溜まり
余計食べられなくなったらどうするんだ、と。
せめて回復するまで側にいてやりなさい、と。

彼女は何ヶ月も前から1キロも体重は変わっていません。
回復の見込みは正直僕の目から見ればないです・・・

でも僕は彼女を妊娠させてしまった男。
その彼女の親から言われれば
拒否なんかできるわけないです・・・
だから形だけまた付き合うとなりました。
(彼女には、やっぱり僕も好きだからまた付き合おう、みたいに言いました。)

そして今の好きな子とはメールをしていたのですが、
この前、メールで「私ね、ほんとのこと言うと
○○君のことすきだったよ。でも結果的に今彼女のいる○○君とは
付き合えるわけないし、これからもメールとか続けてたら
○○君も辛いだけだよ。だからもうこの関係は終わりにしよ?」
と言われ、そこからメールはしていません。
(その子とはメールしかしていなく、二人で会ったりは
もちろんしたことがありません。)

ですが、やっぱり僕は今の彼女と別れたいです。

仮に今の好きな子とこのままで
進展がなかったとしても
別れたいです。

しかしどうしても「中絶」という過去が
壁になります。

以前他の書き込みで
普通、高校生の恋愛に親が首を突っ込むのはおかしい、
というご意見を拝見しました。

つまり僕たちの場合は普通じゃない、
ということになりますが、
それもやはり中絶経験があるから
彼女にこれ以上辛い思いさせたくない、という思いから
別れさせたくないのでしょうか?

今の状況は、
・僕は彼女と今すぐにでも別れたい
・彼女は僕と付き合いたい
・彼女は中絶経験有り
・今好きな子は僕を好きでいてくれてる
・その子は彼女持ちの僕を友達以上として進展する気なし。

です。

このまま彼女といることが最善でしょうか?
中絶=結婚ですか?

誹謗の意見も覚悟してます。
ぜひ皆さんの知恵をお貸しください。

長文失礼いたしました。

A 回答 (11件中1~10件)

言葉もありません、貴方は殺人をしたのですから


彼女が笑顔で生きていることを望みます
    • good
    • 2

厳しいことを言うようですが、ごめんなさい。



>このまま彼女といることが最善でしょうか?
ということならば、「最善」ではありません。

ただ「最悪」の事態を避けるために、
あなたは今はほかの彼女を作らない方が良い、
という親たちの(多分経験からの)判断だと思います。

親が恐れている「最悪の事態」がなんなのか、
質問者様は分かっていますか?
彼女の自殺です。

あなたは中3の時に、当時付き合っている女の子の心を
壊してしまいました。
当時はあなたも「後悔で後悔で後悔で」泣いた。
それは本当でしょう。
だけど、今は他の女の子を好きになれる。
あなたには、もう当時のことは過去なのでしょう。
でも拒食症になった女の子は、回復の気配さえありません。

周囲の大人たちが、あなたにその責任をとって結婚してほしいと
本気で望んでいるのかどうかは分かりません。
だけど、出来ることなら女の子にもう一度、
自分の人生を取り戻してほしいと願っていて、
そこにはあなたの協力が不可欠だと言うのです。

もちろんそこに協力するかどうかは、あなたが決めることです。
「最悪」にならない選択肢の中から、あなたにとっての「最善」をさがしましょう。
    • good
    • 0

まだ高校生ですよね?


そんなに思いつめて中絶させた彼女に全てを捧げる必要はないと思います。

もちろん、あなたのしたことは取り返しがつかないことで、相手を傷つけたことは事実ですが。
相手にも非はありますよ。
あなたの方が悪いのは間違いないですが、あなただけが悪いわけではありません。

それに彼女はあなたに甘えています。
あなたになら何をしても許されると思っているのでしょう。
そして、あなたに依存しています。
このまま付き合うと二人ともダメになるような気がします。
あなた方の両親も大人なのに視野が狭いような気がします。

もし彼女と無事に別れることが出来てもしばらくは好きな子と付き合うことはやめた方がいいですが、
その彼女とは早めに別れた方がいいです。
これから、受験や就職とあなたにはやるべきことがたくさんあります。
このままいくと何かある度に彼女はあなたの足枷になると思います。

せめて自分の親だけでも説得して味方にして、もう一度別れる努力をして下さい。
それが彼女ののためにもなると思います。
    • good
    • 1

  > その彼女とは、中3の冬に子供ができ、


  > 中絶してしまった過去があります。
   
 >後悔後悔後悔で、毎日泣きました。

 彼女の笑顔が戻るまで償いましょう。
何十年掛かるか解かりませんが彼女さんが
充分だと言うまで償うべきです。 

 それがあなたに科せられた責任です。
外の女性に目を向けるなんてどうしてできるのでしょうか?


 
 
    • good
    • 2

こんにちは。



手厳しい回答が多いようですが、わたしは仕方ないのかなあ、と思います。

あなたは反省していますよね。
性体験を済ませているのに、中絶後1年も性行為をがまんすることはなかなかできることではない、と思うからです。

未成年の中絶ですから、費用もご両親が負担されたのでしょうから、ご両親が介入してくることはしょうがないと思います。
でも、いくらご両親が説得しようとも、離れた気持ちは戻らないですよね?
気持ちがないのに「責任」だけでおつきあいを続けても、彼女の気持ちは回復しないのでは、と思います。
質問者さんが大学に行くとして、あと6年強制的におつきあいをして、就職したら結婚をして・・・
それが責任をとるということなのでしょうが、はたしてその結婚生活は続くのでしょうか?
わたしには無理だと思います。

彼女さんはもちろんつらい思いをされたでしょうが、無責任な性行為をして妊娠・中絶という結果になったことは、質問者さんと同様彼女さんにも責任があります。ひとの気持ちは誰かがコントロールできるものではないですし、質問者さんが、もう彼女さんと無理なのであれば、単純に「無理」なんだと思います。

ご両親には誠心誠意謝って、おつきあいできないことを伝えても良いと思います。
あなたも充分苦しんだでしょうから、分かっておいでだとは思いますが、この苦しい経験を無駄にしないでください。これからは同じ過ちを犯さないでください。そして、大人になって本当に愛する女性ができたときは、そのひとを幸せにしてください。

がんばってね。
    • good
    • 1

>二つ目は、彼女が変化してしばらく経ったあと、


>好きな女の子ができたことです。

>学校でも冷たくて笑わない彼女に
>寂しさや悲しみを感じていたその時期に、
>彼女とは対照的にいつも友だちと笑顔を絶やさない
>その子に自然と惹かれていてしまいました

自分の気が変わったことの言い訳、都合よくしすぎ。

なんだその「彼女とは対照的にいつも友達と笑顔を絶やさないその子」って?その子だって中学で中絶してたら、今みたいじゃないと思うよ。そのくらい痛い事件なんだよ、どの女の子にとってもね。
    • good
    • 3

高校生の恋愛には、親は首を突っ込む必要はうすいですが、


それでも成人の恋愛よりは注意しなければなりません。(必要ならば、避妊の指導など)

ただ、中学生の中絶には、親が首を突っ込む必要がありますし、その後が非常に心配なのも理解できます。
とくに娘さんの方の親は、わが身を切られるような思いだったろうと思います。


中学生での中絶の事実は、
彼女にとって一生ついて回る心の傷となってしまいます。

その過去のために、大人になってから、彼女が良縁をのがしたり、妊娠できなくなっている可能性もあります。

高校生である質問者さんには理解困難だと思いますが、
中絶、流産、出産を機に、うつ病のような状態になる女性は多く、パートナーに辛く当たるのは一般的な症状と思います。
それは、中絶という精神的打撃だけでなく、ホルモンバランスの変化も関係していて、
彼女自身にもどうしようもない気分の落ち込みや、将来への不安などがいろいろあるだろうと思います。

いちばん心の支えが必要な時なのですが、
「彼女が僕を責める」「ないてばかり」「仲が悪くなった」などの理由で、
去ってしまう男性も少なくないのが現実のようです・・・。


彼女があなたに冷たくなったように見えるのは、むしろとても自然なことかと思います。
あなたを嫌っているわけではなく、SOSを発しているのです。

あなた自身もつらい時期を通り抜けてきたし、まだお若いのですから、
相手の身になって考え、
彼女さんの支えになってやれない気持ちはわかります・・

たぶん、ここで「他の女の子が好き」で別れると、彼女にとっては中絶の事実以上に苦しい状況となってしまうのでは・・と懸念します。

かなうならば、おふたりがご結婚なさり、過去の中絶の苦しみを二人で埋め合っていくのが理想だと思います。
今目の前だけを見るのではなく、長い目で・・・
彼女の心を支え続け、励まし慰め続けることができたら、それはお二人の強固な信頼の絆にさえなりうる、と私は思うんです。

ホント失礼な言い方ですみませんが、あなたは彼女を支えるどころか、癒しを求めている状態だと思います。
たぶん、お若いためか目の前しか見えなくなったり、冷たくされたら単純に嫌われていると思ってしまうのだと思います。


結婚は義務ではありませんし、交際も義務ではありません。
ただ、このままサヨナラというのは、彼女さんにとってあまりに惨い、残酷だと思ってしまいます。
あなたに辛く当たるのは、どうみてもSOSの発信なので・・・でも若い人にはそれが難しいのはわかります。

もしも、その新しい女の子にも子供ができて、妊娠、中絶して、辛く当たられたら、
また別の笑顔の女性に逃げるんでしょうか・・・

相手が変わっても、自分自身が変わらなければ、似たような悲劇をくり返してしまうものです。


あなたの親御さんに泣きついてでも、
まとまったお金を慰謝料としてお支払いするぐらいのことは、してもいいと思います。

その彼女が中絶してくれなかった場合は、あなたは認知して戸籍にお子さんが入り、
あなたの親御さんが養育費を成人するまで払い続けるはずでしたし、お子さんは相続権もあったのです。


意外に思われるかもしれませんが、中絶手術は日本では今でも違法なんです。
もし、強制的に中絶を行った場合は、堕胎罪として刑法でさばかれます。

ただ、母体保護法という法律のもと、例外的に認められているという扱いにはなっていますが、
昨今はそれが乱用されすぎており、多くの人が中絶は合法のように考えていますが、
本来は妊娠すれば出産することが大前提となっております。


耳の痛い部分もあったかと思いますが、読んでくださり、ありがとうございました。

苦しい経験をむしろ糧にかえて、
あなたが一回り大きな大人へと成長されることを祈っています。
    • good
    • 2

補足をお願いします。



彼女は精神科にかかっていますか?

赤ちゃんの供養はしていますか?
していないとしたら、それは彼女の意向ですか?

この回答への補足

精神科にはかかっていないです。

供養はしています。

補足日時:2012/04/09 02:03
    • good
    • 0

難しい質問です。

回答になってないですが、ひとつだけ、伝えたいです。

おそらく、彼女の変化の原因は、中絶だけではなく、あなたとの肉体関係が途絶えてしまったことも関係しているのではないでしょうか。
愛情のあるセックスを知ってしまうと、それを失うことは、女としての自信の喪失にも繋がります。
彼はもう自分を好きじゃないから、体を求めてくれないのかな、って、悲しくなります。

中絶は、二人にとって、悲しい出来事でしたね。
最初はそりゃあ無理だったかもしれませんが、手のひらを返したように、いっさい触れられなくなったら、やっぱりショックではないでしょうか。体の関係って、繊細な問題なのに、とても重要ですよね。

特に女性というのは、少なからず感情で生きてる部分がありますので、好きな人と幸せな一時を過ごして、ぬくもりを感じることが重要なんですよ。
女性にとっては、セックスは相手からの愛情表現のように感じるのです。
男性より、ずっと、女性のほうがセックスが必要なんだそうですよ。精神面で。
特に、情緒不安定な女性には、必要なものなんだそうです。

彼女の態度の変化に、少しピンときました。
むかーし、私も彼氏とのセックスレスが原因で不安定になり、結果別れたことがあります。

矛盾というか…
彼女を愛情で満たしてあげられないなら、やはり今後、体の関係は避けたほうがいいのかもしれませんが。

あなたの欲しい回答ではないのは承知です。
ただ、そういう女心もあると、知っていてほしいです。

中絶は辛いけど、その後の接し方のほうがもっと重要だったんでは。

とはいえ、まだあなたは高校生。当時は中学生。致し方ないとは思います。

だからこそ、いま、よく考えて、彼女に思いやりを持って接して、話し合って、その結果によっては、彼女を開放してあげてください。
がんじがらめになって、身動きとれないのは、あなただけじゃない。
彼女もそうなんです。

別れるときは、きちんと彼女を開放してあげてね。
そうしたら、彼女が、自分の両親を説得してくれるでしょう。

すべて丸くおさめ、前に進むには、彼女が鍵なんです。
自分のことばかり考えていてはだめだよ。

それが、過去を清算する、ということだと思います。
    • good
    • 3

親が首を突っ込むのは普通じゃない?



お前が普通じゃないだろ。

大した知識もないのにエッチなんてするなよクソガキ。

養う事も出来ないくせに妊娠させるな。

別れたい?

甘ったれるなよ。

中絶した彼女の気持ちなんてクソガキのお前には分からないだろ。

結婚して責任とれよ。

別れたかったら彼女の家に毎日行って土下座して許して貰え。

許して貰うまで毎日 土下座しろ。

それか
今から彼女の家の前で朝まで土下座してろ。

中絶の苦しみなんて男のお前には分からないぞ。

ただ射精するだけしか出来ないクソガキが。

否認方法を勉強しろ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています