プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

システムイメージ作成からシステムのバックアップを外付けHDに行おうとしても途中で「I/Oデバイスエラーが発生」と出て失敗します(エラーコードOx8078002A).回避方法をお教えいただければ幸いです.因みに外付けHDはUSB3.0経由で3Tbiteを使っています.

A 回答 (5件)

おはようございます。



(1)回答者NO.3さんのURL。NTFS (512byte/sector 512byte/cluster)でフォーマット。私は、1TBにWin7を入れていますがOSは512、512でデータパーティションは512、4096です。ちなみにWin8 Con Preは512、4096です。

(2)回答者NO.2さんの方法。いったんOSが入っているHDDの別パーティションへ作成。外付けHDにコピー。別パーティションでもエラーならバックアッププグラムがおかしい。

(3)フラッシュメモリ、DVD±RW(Rでも良いがもったいないので)で出来るかどうか。途中でやめれば良い。

等々、試すことはたくさんあるのでは。何故これがダメなのかを追求したい気持ちも理解できますが、他のメディアではどうなのか、という柔軟な考え方も必要なのではと思います。なにしろ、こんなデジタルな世界に相性で済まさざるを得ないことがたくさんあるのですから。
    • good
    • 1

外付けのHDDのフォーマット形式がFAT32でしょう


NTFSに変換すれば解決します

http://support.microsoft.com/kb/2510009/ja

マイクロソフトもこの事についての記述があります

この回答への補足

いえ,NTFSです.

補足日時:2012/04/25 15:06
    • good
    • 0

USB2.0接続で試してください

この回答への補足

さらなるご回答ありがとうございました.USB2.0に接続を変更してもダメでした.
今日の質問の中No7439941の方がお使いの機種と同じでした(EPSON Endeavor TY5000S).こちらの方もUSB3.0がさほど速くないとおっしゃっておられます.
PC自体の問題なのでしょうか?

補足日時:2012/04/25 07:48
    • good
    • 0

追加


その外付けHDDはIDEですか?
IDEチャネルの「プロパティ」HDドライブの転送モードを変更
「スタート」「コンピュータ」右クリック「管理」「コンピュータの管理」「デバイスマネージャ」「IDE ATA/ATAPI コントローラ」展開
HD ドライブが接続されているチャネルを右クリック「プロパティ」「セカンダリ IDE チャネル」「詳細設定」対象の HD ドライブを表すデバイスの「転送モード」ボックスの一覧の「PIO のみ」クリック。通常、このデバイスは「デバイス 1」「OK」(外付けHDDがIDEでない場合を除く)
参考URL準用(CDドライブをHDドライブに読み替え準用)

最近のマザボはIDEがついていないものが出つつある
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …


>I/Oデバイスエラー

HDDの修理
https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/articl …

http://pasokonpcsyuuri.blog57.fc2.com/blog-entry …



外付けHDDに直接保存せず、イメージバックアップファイルが作成された後、外付けHDD(NTFSフォーマットされたもの)にコピーする。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/891894/ja

この回答への補足

ありがとうございます.補足いたします.
HDDはUSB3.0接続用となっているFreeAgentGoFlex Drive3TB(STAC3000301)でして,IDEではないと思います.
NTFSフォーマットであり,PC側のUSB3.0対応インターフェースで接続しています.
ご面倒な質問で申し訳ありません.よろしくお願いいたします.

補足日時:2012/04/24 17:24
    • good
    • 0

>システムのバックアップを外付けHDに行おう



外付けHDDのフォーマットはNTFSですか?(購入時のFAT32フォーマットでは4GBを超えるファイルをコピーできない)

>USB3.0経由で

終焉機器の外付けHDDもUSB3.0対応で、USB3.0対応インターフェース搭載のPCですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!