
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
西尾維新「ニンギョウがニンギョウ」 は、そんな感じだったような気がします。
ただ、内容的に意味不明な部分が多いので、意味不明さを楽しめる人でないと、ぜんぜんおもしろくないかもしれません。森博嗣「銀河不動産の超越」や「喜嶋先生の静かな世界」は、古典的な文体というわけではありせんが、登場人物のしゃべり方などに独特の味わいがあるので、森見さんなどの作品とちょっと似た感じがあるかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/27 15:09
西尾維新さんは前から気になっていた作家さんでした。
森博嗣さんは大好きな作家さんです。
三冊とも探してみようと思います。
ご紹介くありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 おすすめの中国史小説を教えてください おすすめの中国史小説を教えていただきたいです。 私は小野不由美 5 2022/10/15 12:42
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 文学 文章の添削お願いいたします バレエ『春の祭典』がフランスの芸術に与えた影響とは、一体どのようなもので 1 2023/04/06 23:07
- 英語 私の実力と翻訳アプリなどでは専門的な言葉が多すぎて難しいので英語が得意な方にお願いしたいです。 内容 2 2022/06/13 00:32
- ヤフオク! ヤフオクについて ヤフオクで漫画の特典ペーパーを大量に出品されている方がいます。 商品説明を読んだと 3 2022/11/24 00:07
- 文学・小説 心理描写がうまくて少し暗いおすすめの小説を教えてください。 私はあまり本を読みませんが、ある時に夏目 4 2022/07/27 21:41
- 文学・小説 ユーモアがあって達文なラノベ作家 3 2023/07/24 11:04
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 歴史学 古事記は偽書? 6 2022/07/03 17:18
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
「ムいます(変体文字?)」に...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
落選した作品を別の賞に出して...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
竜が登場する日本文学
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
方言がたくさん出てくる小説を...
-
小説をちゃんと一文一文読んで...
-
アルケミストという本の内容に...
-
小説を人に読んでもらうのが恥...
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
「渇えて」の読みは?
-
みなさんおすすめの小説を教え...
-
女心がよくわかる小説
-
人の妬み、嫉妬、憎悪を描いた小説
-
『人の好さそうな』は間違いで...
-
余韻の残る小説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
普通の夫婦の官能小説
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
する、した、の使い分け?
-
字下げしますか?
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
本の角のちょっとした折れの直...
-
心理描写がうまくて少し暗いお...
-
植物がテーマ、もしくは小道具...
-
小説が書けなくて苦しいです
-
シュールレアリスム的な小説お...
-
文豪の小説を読んでも頭に入っ...
-
父娘相姦を扱った作品
-
アルケミストという本の内容に...
おすすめ情報