アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お年寄りの運転ミスは、アクセルとブレーキの踏み間違いが多い。(お年寄りでなくてもたまにある。26%あり)。現在メーカーもその対策(プリクラッシュセーフティシステムというのだそうだ)しているみたいです。
どんどん高齢者が、これからも増え事故は増えると思います。又居眠り運転なども多いです。
前方不注意も多い。スピード出しすぎも多い。被害者に誰もなりたくはない。
いっぱい対策検討する内容が多い。
まづ、アクセルとブレーキの踏み間違いなのですが、これはなくならないと思います。
昔はオートマチック車はなかった時代ですが、私の若い時も、ブレーキを踏むつもりが、アクセルを踏み間違える時もありました。(私だけではありませんが)その踏み間違えた瞬間は、たいがい左足でクラッチも、若干遅れて踏むくせが出ます。そうするとエンジンが高回転でうなり、ビックリして、ようやく右足でブレーキを踏み安堵します。このコンマ何秒の瞬間には、車はすぐ停止して、事故はほとんどなっかたと思います。
そこで、なんでもかんでも、車に装着(プリクラッシュセーフティシステム)するというのは、どうかと思うのであります。
オートマチックは、渋滞時もいちいちクラッチを踏むこともなく、チェンジ操作や左足のクラッチ操作がなくなって楽で、、又エンストが無く、坂道発進など安心ですが、しかしそのうらには、片手、左足操作がなくなり、そういったことで緊張がなくなり、事故が多岐にわたることになりませんか?

人間の脳は、楽をさせると、緩和し、緊張がなくなり、他の事を考えたりし、又眠くなる率が高くなると思います。仕事でもそうだが、本当に忙しく一生懸命にせざる人は、あまり油断はしない。
昔のクラッチ時代の車は、いつエンスト(タイミング操作ミス)するかと思い、緊張してました。
左手でいそがしくがガチャガチャとギアを入れ替える操作、渋滞時はクラッチとブレーキとアクセルをひっきりなしに踏んでは離してましたね。
いっそのこと、オートマチックシステムなくしては?という大胆なひとつの意見が出しまたが、皆様のご意見はどうでしょうか?

A 回答 (10件)

>皆様のご意見はどうでしょうか?



CMSなどが導入されつつありますので、
全車種への導入もそう遠い未来ではないと思われます。
http://allabout.co.jp/gm/gc/191968/

そういう意味では、踏み間違いによる事故は
なくなるのではないでしょうか。

その代わり、居眠りで側方への突発的な事故が
(昨今巷を賑わせている人身事故など)
増えるのではないでしょうか。

おっしゃる通り、人間は楽をさせると
緊張感を失くして、今までにない事故を起こすもんです。
だからといって、昔は良かったと
逆行するのもナンセンスです。

この回答への補足

やはり完璧な人工頭脳形ロボットの運転が良いようですね。
何年先のことやら。それまで加害者や被害者にならないよう注意すべきですね。

補足日時:2012/04/27 18:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考資料ありがとうございます。
<逆行するのもナンセンスです。>

その通りですね。

お礼日時:2012/04/27 18:01

No.7です。

お礼ありがとうございました。

私の書き方が悪かったのですが、ご質問者様が誤解なさっていると思える点がありますので、補足します。

「あるドライビングスクールの講師の方」というのは、自動車教習所の指導員ではなく、運転技量をより向上させたい意識の高いドライバーが参加する「実践的ドライビングスクール」の講師の方のことです。その方のHPに、「左足ブレーキはよくない。」との記述がありました。

教習所で免許取得講習中の人に向けたものではなく、左足ブレーキが習慣になっている、いわゆるベテランドライバーに向けたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、大変参考になり又いい勉強になりました。
ありがとう御座います。

お礼日時:2012/05/01 19:32

あんな鉄の塊を高速で動かすのに、


オートマのようなおもちゃみたいな操作だけで出来てしまうのは狂っています。
事故の元凶はオートマ車であります。
オートマ車をなくせばいまおきている事故は相当数減ります。
オートマ限定免許なんか廃止して、
運転不適格の人たちは、
免許を剥奪するべきです。
次から次へと税金を上げて金を国民から取り上げてるんですから、
公共交通網をもっと充実させれば、
年寄りだって困りはしません。
次から次へ人が殺されているのに、
全く危機意識を持たず、
車を走らせる奴らは、
免許なんか剥奪するべきです。

この回答への補足

「国土交通省は2日までに、前方の車に追突する危険性を感知して作動する自動ブレーキ装置を、20トン超の大型トラックに取り付けるよう自動車メーカーに義務付ける方針を決めた。事故が起きると被害が大きくなる可能性が高いためで、2014年11月1日以降に生産される ...」
上記は今日のニュースですが、どう思われますか?

補足日時:2012/05/02 18:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。私も思います。
が・・・しかし、他の人の意見もあり、それは完璧でもないような気がします。

お礼日時:2012/05/01 19:34

人は利便性を求めて、それを要求しそれを受けて、


開発が進み、そして利便性があるものを取り入れた物が売れます。

だから、事故防止のために利便性を捨てると、今度は売れなくなり
経済活動からみれば、NGです。

それならば、どうするかという事ででてきたのかが
プリクラッシュセーフティシステムです。
これは、人間はミスをする、判断を誤る(遅れる)という前提で、作られた
システム(装置)で、このミスをしても事故が発生しない発想、仕組みみを
取り入れないと問題は解決しないと思います。

この発想で考えたアクセルとブレーキの踏み間違いの対策として
アクセル誤操作暴走抑止装置というのがありました。
これは、パニックでアクセルを強く踏んだの想定したらしく
アクセルペダルの踏み込み角度が急激に変化した場合のみ、エンジンが
止まる仕組みらしいです。
すみませんが、この仕組みの効果のほどはしりませんが
発想がポカヨケで面白いなと思いました。

利便性と安全を両立が、鍵だと思います

この回答への補足

プリクラッシュセーフティシステムとかCMSの今後の働きがどうか?興味ありますね。

補足日時:2012/04/30 00:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとう御座います。
今日も、交通事故がありましたね、(まあ毎日ありますが)夜行バスの居眠り運転で、日本の将来の財産である若い子を7人死にました。
これを書けばきりがないので止めますが。
とりあえず、プリクラッシュセーフティシステムですか、これも一部分ですが、
今後はどんどん進みますね、毎年6000人以上の死亡では、日本も危ない。交通事故対策は原発よりも死者多し、優先的に対策を採るべしですね。将来いづれは、必ず全自動式運転システムが出来そうですね。
機械は完璧でもないですが、毎年6000人も殺さないでしょう。
人間ほど、”あっ忘れてた・おっとと・カーッとなる・ボーとする・いつのまにか眠っている・ブレーキ踏んでいるのになんで進むのか・とか”
あてに出来ないものはない。ほんまにアホやね。
そういった面ではアホを解消するのは、コンピューターさんは賢いね、数字は間違わない、カーッとならないし、眠らない等、又記憶が完璧、学習能力抜群ですね。もうこれしかないですね。それを作る人間は神様やね。時間かかるけど。

お礼日時:2012/04/29 18:39

MT車乗りです。

高齢者が起こす事故原因でペダルの踏み間違いがそんなに多いのですか?認知遅れや判断ミス、運動神経・反射神経の衰えによる総合的な運転技量の低下が最大の事故原因だと思います。その中にペダルの踏み間違いがあるとは思いますが。

荒療治にはなりますが、やはり運転免許定年制を設けるしかないでしょう。(私の母は今年76才の現役運転者で、まあ慎重に安全運転をしているので、高齢者から一律に免許を取り上げてしまうのは酷とは思います。)

左足ブレーキはよくないです。国産車のペダル配置は右足でブレーキを踏むようにできています。左足ブレーキが習慣になっている人は、いざ緊急ブレーキを踏まなければならない時に、同時に右足でアクセルも踏み込んでいる事例が多いとのこと。あるドライビングスクールの講師の方が仰っていました。

この回答への補足

母様は元気でなりよりです。
しかし、いつかは卒業する日が来ますね。
その時は、大きな事故で無いように祈っています。

補足日時:2012/04/29 07:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
そんな事例があるのですか。考えられない操作ミスですね。
しかし、免許取得講習中だからしょうがないですかな~。

お礼日時:2012/04/29 07:48

要はペダルを踏み違えるような年寄りには運転免許更新の際、厳しく試験をして不適格者をドンドン不許可にすればいいのです。

♪♪♪
60歳以上派全員年齢に関係なく試験を必須にすれば良いと思いなす。♪♪♪
また、高齢者は免許は持たさないのが事故を無くす一番の方策です。♪♪♪

この回答への補足

交通事故のほとんどは、スピード出しすぎによる事故、前方不注意事故、交差点での事故、車線変更時の事故、わき見事故などですね、高齢者運転の事故は
目立っているだけでそんなに多くない。全体の5%位です。あとは若者。
全員に再試験は必要ですね。免許切り替え時に実地と筆記もおこなえば
おっしゃるように事故はへると思います。いい案ですがこりゃ大変!パニックだ!

補足日時:2012/04/29 08:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペダル踏み間違えは、パニック時であり、普段は問題ないので、難しく、これが問題なのでありますね。
60歳以上のタクシー運転手は沢山いますよ!安全運転ですよ!
たまに、若者と同じスピード出すおっちゃんもいますが。

お礼日時:2012/04/29 07:58

左足でブレーキを踏めばいいんじゃないの?


私はずっと左足ブレーキですが、あまりそういう人はいないみたい。
左足でブレーキ操作をするようにすればいいのです。

MT車も世間で言うほど安全ではないと思うし。
キーを回した時、クラッチミスで飛び出したり坂道で下がったりと
結構危険なように思う。

この回答への補足

今のAM教習では、どっちでもいいのかな?

補足日時:2012/04/28 13:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど 
これなら操作間違いないですね。
すばらしい!

お礼日時:2012/04/28 13:22

 起こる概念、この手の事故の殆どはバックでの事故。

前進でやるのは稀です。ただ前進でおこれば、大事故になり報道させる可能性が高い。バックではそんなに大きな事故になることは少なく、事故が小さいので報道されるのは稀です。 

 http://tmakino.tumblr.com/post/575801314

この回答への補足

銭湯の電気風呂みたいに、アクセルを踏んだ時点で電気を流すのはいかがですか?

補足日時:2012/04/27 18:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考資料ありがとう御座います。
なるほどね。

お礼日時:2012/04/27 14:45

昔はアクセルとブレーキの踏み間違いでの急加速による事故は少なかったですが


それでも踏み間違いによる急加速、衝突の事例はありました

昔は無かったのに、というのは間違いです。


そしてギア操作による前方不注意の追突は多かったです、またそれによる死亡例もです。

自らの操作では加速ができないようなシステムでもない限り事故は減らないでしょうね。

この回答への補足

しばらくは、踏み間違い事故は、あきらめるしかないというこですか。

補足日時:2012/04/27 15:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<昔は無かったのに、というのは間違いです。>

そうですね、発進時の”コツン”追突事故は結構ありましたね。
昔は今よりは、パニックするような大きな事故は少なかったではどうですか。

<自らの操作では加速ができないようなシステムでもない限り事故は減らないでしょうね>

ということは、安全装置が働き、機械的に発進させるというこですか。
なるほど。
極端にいうと、未来映画にもありそうな、全て人工頭脳ロボットが監視、操作し操縦するとなると、人間は楽チンですね、目的地まで寝ていけるし。
近未来そうなるかもわかりませんね。
原子力発電所も人為ミスが多いですし、安全装置を何重にも配慮すれば、原子力発電所も安全だ。結論的には早く人工頭脳ができたら、というこですかね。どうですか?

お礼日時:2012/04/27 15:05

私も最初はマニュアル車ばかりを乗っていましたが、現在で2代目車はオートマです。


東西を問わず、アクセルとブレーキの踏み違いによる大きな事故が報道されますね。
スーパーの壁を突き破って中に突っ込んだとか、2階の駐車場から地面にダイブしたとか・・・。

これら原因をマスメディアでは(多分警察も)アクセルとブレーキの踏み違いによるミスだと報道していますが、本当の問題はハードの面より私はペダルの使用法にあると信じています。

そのような事故を起こす人は、多分に発信する時にアクセルを強く踏み込んだり、逆に停止する時もかなりの急ブレーキを踏む癖のある人ではないかと想像しています。
そんなアクセルの操作をしなければ停車した車が壁を破るほどのスピードは絶対に出ないはずです。

オートマの場合、ギアをDに入れただけで、ゆっくりと前進したり、バックしたり、これは運転者には解るはずですよね?
だから、徐々にアクセルを踏む人の車は、フェンスや壁を突き破るほどのスピードは出ません。

免許書き換えの講習の時も、この辺のテクニックを全く話していないと思うので、警察の教育の方法も変更が必要だと強く感じています。(警察も事故の真の原因を理解していないのかもしれない)

結論として、事故はメカ的、年齢的、踏み違いによるものではなく、アクセルを「急に踏み込むなどの間違った操作方法」にある、というのが私の自論なのです。
ですから、教育さえしっかりすれば、オートマは今のままで十分に安全ですよ、というのが私の結論なのです。

この回答への補足

<徐々にアクセルを踏む人の車は、フェンスや壁を突き破るほどのスピードは出ません>

これこそ、止めようと思って、間違ってあわててブレーキを踏んだのが、
たまたまアクセルだったんですね。いわゆるとまるはずが、とまらない。もう頭の仲は真っ白(パニック)・・・さらに追い討ちかけてブレーキ(実はアクセル)を踏んだ結果。・・・おお!怖!

補足日時:2012/04/28 13:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど教育ね。貴方の運転は安全の基本ですね。
でも教育でそそっかしい性格は、直りますか?

お礼日時:2012/04/27 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!