dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。


久しぶりの投稿になります。
前は、いじめや悪口に悩んでいましたが、中学も卒業し、幸せな日々を送っています。 


ところで、今日は学校の宿題がまだ終わっていません。自分のせいだとはわかってるんですが。 

何とかして、目を覚ます方法はないですかね? 

メガシャキや、眠眠打破みたいなのって効きますかね? 
副作用が怖いんですが… 

A 回答 (4件)

宿題なんかしないで寝なさい!!



小、中、高と、宿題なんか一度もやりませんでした。(高は宿題そのものが無かった気がしますが)
でも生きています。生活出来ています。
小学校の時はおさらい帳、工作等(言葉すら知らないでしょう)何もしない。
2学期が始まると先生に思い切り叱られます。年中行事です。
同じ班員にみんなで責任持って宿題をおわすように言われてました。(班員はちゃんとやっているのに)
で、放課後友達の家に集まって、みんなでつるし上げです。(いや、私の勉強にお付き合いして下さいました)
    • good
    • 0

回答者があなたの時代の時は、野球のバットで素振りをやって


眠気を覚ましたものです。

周囲に気を付けてやって下さい。
何か他の運動でもいいですね。
    • good
    • 0

人によっては気持ち悪くなる人も居るみたいですよ。


オススメはムヒなどをこめかみに塗るのが一瞬で目が覚めるしオススメです。

でも寝るのが1番。

宿題は忘れましたって言えば大丈夫。

しっかり寝ないとホルモンバランス崩しますよ。
    • good
    • 0

>>メガシャキや、眠眠打破みたいなのって効きますかね? 



一時だけ・・本当に一瞬だけ効果はあります。
副作用はありません・・副作用が出るほど使ったとしても、効果は無いですしね。

眠い時には寝るのが一番。
人間の身体はあなたが思う様に都合良くはできてはいません。
眠るのは生理現象なのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!