重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お願いします!!続き
Most cities build walls to keep enemies out.But Harappa didn't seem to have enemies,at least any that were willing to attack it.Archaeologists have not found many weapons or pictures of warfare in Harappa.The city walls show no sign of attack and don't seem to have been designed for defense.If an enemy got past the massive gateway,the orderly streets and open courtyards inside the city would have been hard to defend.
If the city wall wasn't meant to protect against war,maybe it was meant to keep out thieves.But most thieves probably would have preferred to rob travelers or traders when they were alone in the desert or forest,The city walls did help protect against another kind of threat-the floodwaters of the nearby Ravi River.But perhaps the most important functiom of the walls was to help the city collect the taxes needed in order to maintain its walls,clean its streets,and protect its people.
By 2600 BCE,Harappa had two major walled sections,each with gateways that could control who entered the city.Walls also surrounded the suburbs next to these large sections.In one suburb,archaeologists found a massive gateway with several small rooms alongside the entryway.In the litter filling the rooms,they found seals,broken clay impressions or sealings,and stone weights,the ancient world's version of pens,stamps,and weight registers.Those rooms were offices,probably for inspectors who taxed all goods coming into and going out of the city.
When traders arrived at a city,they parked their oxcarts outside the city gates at a place that was part-hotel,partwarehouse called a caravanserai.Staying outside the city meant that the merchants could come and go from the caravanserai as they pleased without worrying about the city gates,which were probably only open between morning and evening.They could also leave things locked in heir rooms that they didn't intend to sell,so that they wouldn't have to pay taxes on them.

A 回答 (1件)

ほとんどの都市は、敵を中に入れないために、壁を建設します。

しかし、ハラッパは敵がいる様には思えませんでした、少なくともハラッパを攻撃する意思のある者は誰もいなかったのです。考古学者は、ハラッパでは多くの武器や戦争の絵を見つけませんでした。都市壁には攻撃があった痕跡がありませんし、防御のために設計されたようではありません。敵が大きい門を通過すれば、都市の整然とした通りや広い中庭は防御するのが難しかったでしょう。
都市壁が戦争に対する防御のためでないとすれば、多分、それは泥棒を中に入れないためだったのかもしれません。しかし、たいていの泥棒は、おそらく、旅人や交易商が砂漠や森で一人のとき、彼らから奪う方を好んだことでしょう。都市壁は、別の種類の脅威 ― 近くのラビ川の洪水 ― からの防御には確かに役立ちました。しかし、おそらく、壁の最も重要な機能は、都市がその壁を維持し、通りをきれいにし、人々を保護するために必要な税を徴収する助けとなることでした。
紀元前2600年までには、ハラッパには、2つの大きな壁に囲まれた区域が出来ていました、そして、それぞれの区域には、都市に入って来る人をコントロールする門がありました。壁は、また、これらの大きな区域に隣接する郊外区域も囲んでいました。一つの郊外区域で、考古学者は、入口の通路のそばにいくつかの小さな部屋のある大きい門を見つけました。部屋を満たしているゴミの中に、彼らは印鑑、壊れた粘土の刻印や封印、そして、石の重り、古代世界のペン、刻印機、はかりを見つけました。それらの部屋は、おそらく都市を出入りするすべての商品に課税した徴税官の事務所だったのでしょう。
交易商が都市に到着すると、彼らは、都市門の外にある、隊商宿と呼ばれるホテル兼倉庫に牛車を停めました。街の外に泊まることは、商人が、おそらく、朝から夕方までしか開いていない都市門について心配することなく好きな時に、隊商宿から行き来することができることを意味しました。彼らは、また、売るつもりのない物は、部屋に鍵をかけて置いておくこともできました、そうすれば、彼らは彼らに課される税金を払う必要はなかったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/09 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!