dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像の入ったフォルダをクイック起動に入れてるのですが、
「ペイント」などでそのフォルダを開くことが出来なくて困っています。

クイック起動アイコンを「ファイル」→「開く」でのみデスクトップに表示させることは出来るのでしょうか
もしくは、デスクトップの隠しファイルを「ファイル」→「開く」で選択させることは出来るのでしょうか

ちなみに隠しファイルは非表示に設定してあります。
また、osはxpです。

「隠しファイルを表示する設定にする」「クイック起動アイコンをデスクトップに移動させる」などといった回答は求めていません。

何かソフトを使う方法などでもかまいません。
知っている方、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ショートカットをデスクトップじゃない場所に作っても良いですが。


例えば、開くのダイアログの左側に出すことも出来ます。窓の手で出来ます。

>かといって、このフォルダを隠しフォルダにして非表示に設定すると他のソフトから簡単に開くことが出来ないので困っています。

特定のソフトだけに見せて、それ以外のソフトには見せないというのなら無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…根本的に勘違いしていました。
良く考えたら何もデスクトップに表示する必要なんてありませんもんね。
ショートカットをマイドキュメントにでも入れておくことにします。

こんなくだらない質問に付き合っていただきありがとうございました!

お礼日時:2012/05/12 15:05

クイック起動フォルダのショートカットをデスクトップに作れば良いのでは?



ご存じかも知れませんが、デフォルトだと、これです。
"C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch"

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
クイック起動フォルダがあるのは知りませんでした。

ただ、デスクトップにはアイコンを出したくないのです。
かといって、このフォルダを隠しフォルダにして非表示に設定すると他のソフトから簡単に開くことが出来ないので困っています。

解決策を知っているようであれば引き続きご回答よろしくお願いいたします。

補足日時:2012/05/12 10:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!