プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

駄レス(しかも長い)でごめんなさい(^^;)。

さて、ここの掲示板をはじめ、オーディオに関する話題を集めたボードにおいて必ず登場する一派に、いわゆる「ケーブル否定派」というのがあるようです。

彼らの主張は主に「ケーブル(スピーカーケーブルやラインケーブル、電源ケーブル)を替えても、音は変わらない」というものです。もちろん、自分の手持ちのシステムにおいてケーブルを付け替えてみたけれど、音の変化が見られなかった。。。という実体験から「やっぱりケーブルで音は変わらない」と述べるのは何ら問題ありません。それどころか、音の変化が感じ取られなかったシステムのラインナップや具体的ケーブル名なんかを明かしてもらうと、読んでいる側としても大いに参考になります。

ところがこの「ケーブル否定派」というのは、自分ではケーブルの付け替えなんか一回もやったことがないのに「ケーブルでは絶対に音は変わらないのだ!」と言い張る点に特徴があるようです。

まあ、何を考えようと個人の自由なのですけど、困ったことに彼らは他人に対しても「ケーブルで音は変わるはずが無いので、付け替えるべきではない」と言い募るケースが散見されます(-_-;)。

「ケーブル否定派」の言い分の立脚点として「ケーブルで音が変わることに関する客観的な根拠が無い。何よりも科学的に証明されていない」という論拠があるみたいですが、何でもかんでも「(既存の)科学」で押し切られるほどオーディオというのは底が浅い趣味ではないと思います。

「ケーブル否定派」の言う「客観的根拠」というのが一体何なのか知りませんが、少なくともオーディオ用ケーブルについては以下2点の「客観的事実」は確固として存在しています。

1.オーディオ用ケーブルは数多くの種類が市場に出回っていること。
2.その「市場に数多く出回っている状態」が数十年にわたって継続していること。

以上2点が成立している現状において、それでも彼らが「ケーブルを替えても、音は変わらない」と主張する、その背景は何なのでしょうか。

で、ここで具体的な質問事項を挙げさせてもらいますけど、以下の設問について御意見をいただければ幸いです。

★以上挙げた2点の「客観的事実」がありながら、「ケーブル否定派」が実地検証もせず、頑なに「ケーブルでは絶対に音が変わらない!」と言い張り、それを他人に押しつけようとする理由は何だと思いますか。

そして「ケーブル否定派」の人たちに対しては以下の質問を投げ掛けたいです。

★以上挙げた2点の「客観的事実」がありながら、あなたはどうして実地検証もしていないのに「ケーブルでは絶対に音が変わらない!」と言い張り、それを他人に押しつけようとするのでしょうか。

答えていただければ幸いです。

なお、私はケーブルで音は変わると思います。なぜなら、実際に付け替えてみたら変わったと感じたからです。私のように「付け替えたら音が変わった」と思うユーザーが多いからこそ、2点の「客観的事実」が成立しているのだと思います。

A 回答 (26件中21~26件)

>原理的にも電源ケーブルを変えて音質は変わりません



変わります。あしからず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>(電源ケーブルで音質は)変わります。

私も変わると思います。状況的に見ても「実際変わるかどうかの科学的根拠」云々を論じる以前に、市販電源ケーブルが数多く市場に出回っている事実があることは、「変わると感じている人」が少なからず存在していると結論付けざるを得ないでしょう。

「ケーブル否定派」の人たちは、どうしてこういう「現実」の認識を捨象してしまうのでしょうか。その理由を聞きたくてスレッドを立てたのですけど、いずれにしても「ケーブル否定派」の人たちの物言いは、私にとって不思議です。

お礼日時:2012/06/17 21:48

ものの言い方の差だけだと思います。



たとえば明らかな差があることでいえば、CDは高周波音を切り捨てる規格を採用したため原音を再現することは不可能です。なので本当に音にこだわりのある人は好みません。

「CDは原音を再現することができない・音質の劣化がある」といえばYesです。
しかし実際には違いがわからない人が多いでしょうから「CDは音質悪いか」ときいてもNoと答える人が多いと思います。


それと同じで質問の答えとしては、
「ほんの少しでも違いがあるか」といえばYesでしょうね。
しかし「通常の使用で気にするほどの差が出るか」といえばNoと答える人が多くてもしかたがないと思います。

そもそもそんな議論は無意味だと思います。
差がないと思う人・差がわからない人は安いものを買えばよく
差を感じるこだわりのある人は高いものを選べばいいだけだと思います。


※ただ、高いケーブルを買って安いスピーカーを使ったり音源がCDだったりするのでは、高価なケーブルの価値が半減してしまうと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>「ほんの少しでも違いがあるか」といえば
>Yesでしょうね。しかし「通常の使用で気に
>するほどの差が出るか」といえばNoと答え
>る人が多くてもしかたがないと思います。

そのYesかNoかの判断は、実際にケーブルを付け替えたことがある人が各個人ごとに下すものではないのでしょうか。

私が知りたいのは、ケーブルを付け替えたことも無いのに「ケーブルでは音が変わらない」と言い張る人たちの動機や背景です(各回答者諸氏の推論でかまいません)。

よろしくお願いします。

お礼日時:2012/06/17 21:41

スピーカーケーブル、ラインケーブル、プレーヤーカートリッジのリッツ線等音声信号を伝達する経路であれば、伝送効率の違いにより音は変わると思いますが、電源ケーブルは定格に合ったものを使う限り音は変わらないでしょう。



私自身の考えは、スピーカーケーブルで音は変わるがその差はごく僅かのもの。
費用対効果を考えたら、ケーブルにお金をかけるのは他の機器が行き着くところまで行き着いてしまったマニアのする事。
スピーカーやアンプに改善の余地がある場合、ケーブルよりもそちらに金をかけた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

>私自身の考えは、スピーカーケーブルで音は変わ
>るがその差はごく僅かのもの。費用対効果を考え
>たら、ケーブルにお金をかけるのは他の機器が行
>き着くところまで行き着いてしまったマニアのす
>る事。スピーカーやアンプに改善の余地がある場
>合、ケーブルよりもそちらに金をかけた方がいい

私の知りたいのは「ケーブルで音がどう変わるか」とか「ケーブルに対する予算配分はどうあるべきか」とかではなく、「ケーブル否定派が、実地検証もせずにケーブルでは音が変わらないと言い張る」ことの動機や背景です。このスレッドはそれを皆さんに聞きたいために立てたものです。

ちなみに、あなたは「ケーブル否定派の態度」について、どうお考えなのでしょうか。

以下蛇足です(フォロー不要です)。

私は電源ケーブルによる音の違いはけっこう大きいと思います。ただし、スピーカーケーブルやラインケーブルに比べて「音が変わる部分(?)」が違うと感じます。。。まあこれは個人的なインプレッションに過ぎないので聞き流してください。

お礼日時:2012/06/17 21:35

まず、「レス」の意味をご存じないようですね。


「レス」とは、「Response」のカタカナ読みを省略したものです。
アナタの言っているのは「Response」ではなく、「Contribution」でしょう。

次に、ここは、「掲示板」ではありません。「Q&Aサイト」です。

さて、ご質問ですが、ケーブルを全てひとくくりにしていますが、それは極端ですね。
原理的にも電源ケーブルを変えて音質は変わりません。
スピーカケーブルやラインケーブルは変えると音が変わります。
周波数特性、特に高周波特性は、ケーブルの断面積、材質、本数、長さなどに影響されます。
これらは、電気の知識、特に低周波電気の知識があれば常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まず、「レス」の意味をご存じないようですね。

ごめんなさい、タイプミスでした(海より深く反省 ^^;)。

>「掲示板」ではありません。「Q&Aサイト」です。

ああそうでしたね、スイマセン。でも「ケーブル否定派」が出没しているという意味ではボードと変わらないと思います。

>原理的にも電源ケーブルを変えて音質は変わり
>ません。スピーカケーブルやラインケーブルは
>変えると音が変わります。

なぜ?

たぶんあなたは電源ケーブルの付け替えなんかやったことがないと想像しますが、どうして「音が変わらない」と決めつけているのでしょうか。市販電源ケーブルはおそらくは200を超える品目数が出回っており、その市場の状態は10年は続いています。この状況をどう考えているのですか?

私が知りたいのは、この「市場における客観的事実」があるにもかかわらず、実地検証もせずに「ケーブルでは音が変わらない」と言い張る人たちの動機や背景です。

よろしくお願いします。

以下蛇足です。

>電気の知識、特に低周波電気の知識があれば常識です。

では、低周波電気の知識がないと、オーディオに手を染めてはいけないということでしょうか。

お礼日時:2012/06/17 21:26

【ケーブルで音が変わります】(私はこっち)



・理由・
使われている金属の電気的特性により、電流の流れ方に変化が生じ、スピーカーのボイスコイルの駆動力が変化します。
これが、「音」が変わる原因です。
また、電流は、金属の表面を流れることが、マニアの間では常識ですので、より電流がロス無く流れる素材を求めて、製品が高額化しています。

マニア達は、『究極の音』を目指す、ある意味「研究者」です。
そのようなグレートマニアに支えられているのが、ハイエンドオーディオの世界です。
また、ハイエンドの世界に「終わり」はなく、可能な限り追求し続ける宇宙です。


【ケーブル否定派の推測】
・恐らく、彼らの使っているシステムは、かなり陳腐なものでしょう。
・特に安いコンポでは、部品のレベルが低すぎて、ケーブルの能力が全く引き出されない事でしょう。
・実験者が「音の変化」を捉えられない問題。(身体的能力の限界&見極め方が解らない)
・「音は変わらない」と思い込んでいるために、わずかな変化を捉えられない。

・この辺はCDの音が変わらないと言っている人達と同じです。
・CDもチューンナップしだいで、音が変わります。



私が思うのは、こんなところですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(ケーブル否定派の)使っているシステムは、
>かなり陳腐なものでしょう。(中略)「音は
>変わらない」と思い込んでいるために、わず
>かな変化を捉えられない。

書き込み有り難うございます。ただ、私が今回知りたいと思ったことは、ケーブル否定派が「ケーブルを付け替えたことが全くないにもかかわらず、音が変わらないと決めつけている理由」です。

いくら陳腐なシステムでも、どんなに「音は変わらない」と思い込んでいても、実際に自分でケーブルを付け替えてその感想を述べているとしたら、個人的なインプレッションの表明ですから、それはそれで結構なことだと思います。

ですが、多くの「ケーブル否定派」は、付け替えたことも無いのに「科学的根拠が見当たらない」とばかりに一律にケーブル交換の効用を否定してしまうのです。

。。。いったい、ケーブル否定派の方々はどうしてそんな断定的な言説を披露しているのでしょうかねぇ。個人的にはとても不思議です。

お礼日時:2012/06/17 21:17

長い…。



私はケーブルで音質は変わると思いますよ。
「金99.9%」とかいう高級なケーブルがありますし、
実際に購入した事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>長い

はい、長いです(と、最初に申し上げております ^^;)。

その「金99.9%」のケーブルのレビューを、別の機会で聞きたいものであります。レスありがとうございました。

お礼日時:2012/06/17 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!