重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プレイヤーキャラクタのパラメータに関して、
年齢・老化・寿命があるRPGがあったらおしえてください。

私が知っているものでは古いものですがソーサリアンが該当します。
私はやったことありませんがウィザードリィもそうだと聞きます。

最近でもそういうものがあるのかどうか知りたくなって質問しました。
できれば新しいものを教えてほしいですが、
古いものも参考にします。

A 回答 (5件)

私はPC版しか経験がありませんが


「ラプラスの魔」

 キャラメイクの過程で、年齢と引き換えに能力やスキル、初期資金を得ることが出来ますが、ある年齢(早ければ30代)から能力の方は増加から減少に変わります。粘っているとキャラメイク中に寿命に達することも。(このキャラはロストし、プレイには使えません)

「風の探索者」シリーズ2作も初期年齢を一定範囲内とはいえ自分で決められますが、これは能力には影響しなかったような記憶が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャラメイク中に寿命に達するなんて悲しすぎる‥。情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/24 08:04

ルナティックドーンシリーズ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝統的なテーブルトークの雰囲気を出そうとしたものだとのことです。そのため年齢や寿命があるのですね。世代交代はできるようですが、それがメインテーマではないようです。情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/24 06:37

「ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~」PS2ソフト・ナムコ・2003年



劇中で100年の時間が流れるRPGです。主人公のみ呪いで不老不死という設定ですが、仲間キャラクターには年齢や寿命が設定されています。年齢によるパラメータや外見の変化もあったはずです。
メンバーの老化にあわせてパーティを切り替えていく必要があり、タイミングをみはからった人材登用や育成が肝となるゲームです。主要キャラになると精神的な成長もあるので生意気な小僧が立派な戦士に変わって行く様を見れたり寿命による死別などがある点が面白かったです。

「セブン~モールモースの騎兵隊~」PS2ソフト・ナムコ・2000年

上のゲームの元となったゲームでこっちは劇中の時間が1000年。「ヴィーナス&ブレイブス」に比べるとシナリオよりシステムを売りにしているゲームです。メインのモードでは主人公キャラが存在せず全てのキャラが寿命や老化を抱えます。1000年という点も含めて時間かかりすぎるのが難点ですがやり込み派の人には受けがよかったらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャンルが「世代交代RPG」と書いてありました。世代交代のゲーム性を楽しむために老化や寿命が設定されているということでしょうかね。おしえてくれてありがとうございました。

お礼日時:2012/06/21 15:54

最近のゲームではPSPの「エルミナージュ ゴシック」



キャラメイク時に年齢設定有り(種族により年齢幅の制限あり)
加齢(老化)有り(ゲーム中の日数経過や死亡時のペナルティ、宝箱の罠など)
寿命有り(所属ごとに寿命が設定)

公式サイトには載っていないので、Wikiの方が詳しいかもしれません。

※注 ゲームとしてはかなりツマラナイです、コレ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとう。初期年齢を指定できるんですね。キャラクタへの思い入れが強化されそうです。年齢が低すぎてもパラメタが下がる場合があるそうなので、冒険者適齢期があるということですね。

お礼日時:2012/06/20 13:10

オリジナルの初代PS1版(ゲームアーカイブス版もあり)と、リメイクされPSPでも発売されている、「俺の屍を越えてゆけ」というのがあります。


敵である鬼と戦う主人公一族は呪いをかけられ、誕生後に急速に成人へ成長、1~2年で寿命を迎えてしまいます。
死んでしまう前に神との契約で、自分の能力を継承した子供を誕生させることを繰り返して話が進みます。
老人の姿にはなりませんが、寿命が近づいてくると、特定のパラメータが下がってきます。

参考URL:http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルは何処かで聞いたことがあるような気がしますが、こんな内容のゲームだとは知りませんでした。確かに年齢・老化・寿命がありますね。情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/19 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!