プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

犯罪認知件数によると、日本の犯罪は減少傾向にあると言われています。
しかし、それにも関わらず、ことあるごとに厳罰化が行われたり、また近頃はちょっとした事で不審者扱いしたりするケースが増えているのはなぜでしょうか?

防犯に心がけるのは確かに大事な事ではありますが、過ぎたるは及ばざるがごとしと言う様に、やり過ぎは社会不安や、不満を高めるだけで、かえって治安を悪化させる事になりかねません。

まず、軽微な事を何でも刑事罰化する、厳罰化を行うと、当人の償いが終わった後も社会的制裁が止まる事がなく、最初よりより悪質な再犯に走る事になりかねません。
また、ちょっとでも変わった人を見ると、直ぐに不審者として警戒・通報するケースも多いですが、これはオタクや変わった主義主張の持ち主、(無害な)カルト集団の人などに対しての、差別やいじめにすり替わる事にもなります。
中には、善意の気持ちで声を掛けた人が不審者として通報されたなんて話も聞きます。
これでは、困っている人が居てもうかつに助けられません。
こんな状態では社会が助け合い精神を失う事になりますし、治安がより悪化するだけと思います。
アメリカであったコロンバイン高校銃乱射事件って奴、調べると元々学校の校風が体育会系に傾いていて、オタクに対しての差別が高まっており、それに対して不満を持っていたオタクの犯人が暴動を起こした物であるという情報を見ました。
差別やイジメはこういった悲惨な結果を生む事になりますし、やり過ぎってどうなのかなと思っています。

厳罰化といえば、警察は軽微な交通違反でも、切符をすぐ切りますし(家人で交通量のかなり少ない裏通りで、一旦停止を「徐行」で通ってしまっただけで切られた事がある。しかも停止線の位置や道の形状が悪く、そこで停車しても視界は良くない)、職務質問も高圧的で強引だという声をよく聞きます。
いざ何らかの事情で任意同行されてしまうと、(容疑確定前でも)逮捕されてしまうと、取り調べが恐ろしい、という問題もよく耳にします。
でも、あまりやりすぎると警察が市民に信頼されない機関になりかねません。
そうなると何かあっても相談しづらい物に化したり、最悪人が自力救済へ走る危険性を感じます。

やり過ぎな防犯対策(というか目的がもはや別方向へ行ってる気がします)といえば、ここ数十年は、プリクラコーナーに男性だけでは入れなくなっている所が多いです。
表向き、軟派や盗撮を防ぐため、という話を聞きますが、実際問題、店員がチェックをするなり、お客さんもその手の迷惑行為を見て見ぬ振りをしない様にすれば、予防出来ると思います。
逆に男を締出した所で、この手のトラブルが根絶されるかといったらされないと思います。
(女同士ならトラブルが起きない訳でもないし、カップルを装った盗撮集団かも知れないし、盗撮画像を売って一儲けしようとする女も考えられます)
結局、店員や客の心がけで何とかなるものを、こんな強固な態度で望んだら、不満が高まるだけではなかろうかと思います。
俺も、そのやり方が増えてからは、非常に不快なので、ゲーセン自体に行かなくなりました。
Twitterを見ていても、さすがに強引だと思うという意見も多かったです。
また、一度Twitterで流れて来たこの手の警告掲示で「男だけでのプリクラお断り、もし発覚したら撮影したプリクラも没収する、返金しない」と書いている所もありました。
これはもはや、目的が違う所に行っていて、納得のできない対処だと思います。
そもそもそれは、軟派や盗撮をする連中が悪いのであって、全うにプリクラを撮ってる男性に対してやるのは筋違いだと思います。
なぜ、ペナルティとしてこんな対処を取るのか不明です。
取り締まりの矛先を間違えていると感じました。
フォロワーさんとこの事について話したら、殆どの人が「おかしい」「間違ってる」「単なる差別」という意見が多かったですよ。

こうやって、何でも無い人をグイグイ締め付ける様なやり方を取っていると、いずれ我慢の限界に達して、社会に対して何らかの危険なアクションを取る人がいるかも知れません。
「あ、不審者だ!」と、高圧的な態度や、不用意な発言をしたり、相手のその振る舞いを人格否定する様な行動(これは特に好ましくないのですが、多々そういう人がいます)を取った所、元々なんでもない人だったのに、その対処自体に腹を立てて、大喧嘩になるかも知れません。
そうなってしまうと、起きなくて良い犯罪が発生する事になると思います。

どうしてこんなにも不寛容になったのでしょうか?
どうしてこんなに人が信頼出来ない世の中になったのでしょうか?
どうして助け合いが出来なくなったのでしょうか?
どうして、タダの「変わった人」が不審者呼ばわりされたり、弾圧を受けたりなんて事になったのでしょうか?
どうしてこんなに厳罰化が進行する社会になったのでしょうか?
これで本当に治安は改善するのでしょうか?

不思議です。

A 回答 (6件)

 まず、犯罪の進化というか、明かなというのがありません。

普通の人が犯罪をしているという状態になっています。見た目などでは判断出来ない状態です。
 また、犯罪を犯すにはそれなりの理由もありますが、その理由が欲求からではなく「なんとなく」という形も多いようです。
 少年補導で万引きのケースで「欲しかったから」「お金が無かったから」は動機としてわかりますが、最近は「お金がもったいないから」というケースも有るようです。お金を持っていてもです。

 つまり、判断出来ない状態になっているので、誰もが不審者に成っているのです。

 厳罰化することで、被害者側が安心出来る要素を高めた。なぜ安心出来るのか、犯罪者の心理が読めないからより怖いから。従来の犯罪者の心理と異なる部分も多いからね。


 それと、地域での人のつながりの薄さもある。本来なら村八分とかの言葉有るように、地域でのまとまりの強さもあったから、その中に入れないと困るのでルールを守るという考え方があった。しかし、人のつながりを軽視してきたので、犯罪をしてもとがめられない。人ごとになっているんです。関わりたくないと。そういった環境になると歯止めが利きません。止める人が居ないから。これは子供でも同じで、止める力が無いのです。その力を法的な強化で押させようとしている。法治国家ですからね。法で裁くしかないので。
 今は、子供の安全をということで地域のつながりを高めようとする地域もあります。プライバシーの問題も有りなかなかですがね。

 それと、便利にお金で解決出来ることが増えた。人を頼るというのではなく、お金を頼るような形になってしまったので、人との関係も出来なくなっているのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

地域の人の繋がりの薄さ、これは本当に強く思います。
少々変人がその地域に居たとしても、地域の人がそれを理解していれば、無用に恐れる事もないのになと思ってしまいます。

しかし、今の防犯対策が、繋がりを良くして行くどころか、「(行過ぎた)声かけ事案」なんていうくせ者もあるらしく、どこへ行くつもりなんだろうと思っています。
初対面の人とは、雑談も会話もできないじゃ、果たしてって感じっすね。

お礼日時:2012/07/10 09:03

>これで本当に治安は改善するのでしょうか?



どんどん治安は悪化してまさに、天安門事件のようなことになりかねないでしょう。


日本人心理はアジア的で陰湿、隠蔽体質だと思います。

マスコミも、去年の事件があってから、必要以上に、本題から外れるようなカテゴリーにしか

手を出さないようですし。

簡単にいいますと、アメリカみたいに、なんでもOKですよ。みたいな感じにすれば、より住みよい

国に変わると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アメリカ程なんでもOKってのは一足飛びには難しいでしょうけど、ある程度の自由を認めて欲しい気がしますね。
他にも、法律が原理主義化して、それが点数稼ぎや別件逮捕の要因になるのは、避けられればと思ったりします。

お礼日時:2012/07/10 09:07

思い当たる点は多いです 良く考えると犯罪者の様々なタイプが知られており いろんな方向から人を詮索してしまうため 当然のごとく神経質になっただけの事ではないでしょうか 米国西部劇の古い時代とて 町によそ者がくれば疑いの目でまず見ていたようですが 複雑化すればするほどビジネスに差し障りがないように 大雑把な規制になってしまうものではないでしょうか



しかし、秋葉のオタク、NYで奇抜な恰好、皆が貧しい時代の物貰い、・・・場所を選べば嫌われてないですが 質問者さんのように すべてが認識された方ですと、どこでも寛容になれるようですね フランスなんかそうなのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>秋葉のオタク
これはかなり嫌われてるというか、現在差別の対象になっているみたいですよ。
例の連続通り魔事件から、妙に警備が物々しくなり、単なる通行人や買い物客(大半がオタク)が職務質問されるという異例の状態になっています。

そもそもあの事件、私が思う限りだと、単にたまたま秋葉が現場になっただけで、オタクとかそういうのは関係のない様な気が...。
でも、オタクの若い男性ばかりがやられるそうです。

あまりに厳戒令紛いな状況なので、あの事件以降、現場付近の景気がとても落ち込んでいると聞いた事があります。
別の犯罪にならなければいいですけどねと思います。

お礼日時:2012/07/10 08:58

弱者を弾圧することで政治に対する不信の目をそらしたいのかもね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/10 08:52

どちらの地域にお住まいでしょうか?


当方は関西になります。

>警察は軽微な交通違反でも、切符をすぐ切ります

ぜんぜん、そんなことは無いですね。
赤信号でもなかなか車は止まらないし、歩道は駐車している車で歩けません。
原付バイクが歩道を逆走していくし・・・
横断歩道で待っていて車が止まってくれるのは、週に1回ぐらいかな??

実際、こんな違法行為をやっているのは、普通の人が多いです。


パトカーは近道と称して、私道を通り抜けて行きます。


>ここ数十年は、プリクラコーナーに男性だけでは入れなくなっている所が多いです。
これは、知りませんでしたね。

>軟派や盗撮を防ぐため、という話を聞きます
なら、普通にエスカレーターも乗れない世の中かな??
へんに、周囲を囲ってしまったのが失敗でしょう。失敗を認めないからおかしな方向へ行ってるんじゃないかな???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関西ですか。
こちらは福岡に住んでいます。

が、ネット上でもそういった話題は耳にするので、日本全体がその傾向にあると思います。

そちらの地域の場合、単に取り締まりの仕方にやや問題があると思います。
ただ変な人、というのではなくて、そういう違法駐車などで悪質な物とかで、本当に迷惑している・交通に危険を及ぼしているのであれば、それは警察に伝えた方が良いかなと思います。
改善するかどうかは分かりませんが。

エスカレーターまではさすがにそこまで馬鹿げた事はしていませんが、プリクラはそういう所が増えましたね。
特に大手のゲーセンがその方向に走っています。
小さな所や、スーパーのらんらんコーナーとかに置いてあるちょっとしたプリクラは、そういう事は普通はやっていません。

お礼日時:2012/07/10 08:51

”どうしてこんなにも不寛容になったのでしょうか?”


    ↑
昔は、地域毎に共同体があり、それが防犯の機能を
有していましたが、今はそれが少なくなっているのが
原因だとおもいます。

”どうしてこんなに人が信頼出来ない世の中になったのでしょうか?”
    ↑
個人の生活が原子化し、都会化したためだと思われます。

”どうして助け合いが出来なくなったのでしょうか?”
    ↑
原子化し、都会化したため、隣人が得体の知れない存在に
なったからでしょう。

”どうして、タダの「変わった人」が不審者呼ばわりされたり、
弾圧を受けたりなんて事になったのでしょうか?”
    ↑
  上に同じ。

”どうしてこんなに厳罰化が進行する社会になったのでしょうか?
これで本当に治安は改善するのでしょうか?”
     ↑
割れ窓理論に基づき、小さな犯罪をこまめに
取り締まることにより、大きな犯罪も減少させることが
出来るからです。
この手法により、ニューヨーク、ロス、札幌、ススキノ
などが大きな実績を上げています。

御指摘の通り、本来は道徳や倫理観によって犯罪の減少を
図るべきが本道なのですが、小手先の技術に走って、目先の
結果を出そうとしています。
嘆かわしいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

しかし私が思うに、割れ窓理論ってのは理解出来ますが、あれは元々治安の悪かった地域の治安を「一気に」良くする為の特効薬・頓服薬みたいな物ですし、その分副作用もとても多いものじゃないのかなという気がします。
元々さして治安が悪くなかった所でそれを使った所で、果たしてどうかな、と感じます。

医薬品に例えると、ステロイドや抗生物質…かな。

アレルギーや自家中毒状態になってないか、というそんな気がします。

お礼日時:2012/07/10 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!