プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生物学、医学、生理学にお詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。
血糖値が正常なのに、尿酸値が高いということは、近位尿細管におけるグルコースの再吸収が障害されている可能性があることを知ったのですが、これはなぜなのでしょうか?
近位尿細管において、トランスポーターによるグルコースの再吸収とともに、尿酸も同じトランスポーターによって回収されるのでしょうか?
もしくは、尿酸が再吸収されていないことから、近位尿細管の障害が他にもあるのではないかという派生的見解として疑いをかけ、その候補としてグルコースの再吸収も障害されている可能性が考えられるだけなのでしょうか?
大変、恐縮ですが、これに関して、お詳しい方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

これも話の前提がはっきりしません。

前提が作為的になってしまっていませんかね。

血糖値が正常なのに、ではなくて、糖尿病の基準値に未満の、高インスリン血症という前提だったりしませんかね。

『尿酸値が高い』→『近位尿細管におけるグルコースの再吸収が障害されている』

をどこで知ったのですか?
その引用文を(文脈の分かる形で)用意されるべきです。それに参考文献の脚注がなければ、ご自身でその文献や他の情報筋を見つけられてからスタートさせるべきです。すぐに回答がつかないのであれば、なおさら、疑問者(質問者)がお膳立てをした方が早いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

申し訳ありませんでした。完全に作為的というか、私の見間違えでした。
正しくは、尿酸ではなく、尿糖の誤りでした。

解決致しました。大変、お騒がせしました。お時間とらせてしまってすみませんでした。
また、よろしくお願い致します。

お礼日時:2012/07/24 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!