プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代のものですが、よく小学生の頃に二つのグループに分かれるときにぐーとぱーで何か掛け声をかけながらグループ分けしませんでしたか?

そのときのみなさんの掛け声のかけかたを教えてください。それからできればその地方やあとこのことを母に聞くとピンとこないそうなのですが、いったいいつ頃からこの掛け声って発祥したのでしょうか?

わかるかた教えてください。ちなみに私の地方では(関東地方北部です。) ”ぐーとぱーのすけながし”といってグループ分けします。

みなさんのお答えお待ちしてマース。(^.^)

A 回答 (27件中1~10件)

『ぐっぱっぱーでホイ』


『ぐっぱでホイ』

です(笑)ちなみに私は兵庫出身で、小学校低学年ぐらいから使っています。
いつ頃から使われているのかなどはちょっとわかりません。
ごめんなさい(^^;
    • good
    • 0

新潟県の真ん中辺です。


「ぐーぱーよっ!」と言っていました。
でも県内でもいろいろ違うようです。したのサイトなかなか面白いですよ。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~kew/NGdump06.html#79
    • good
    • 0

はじめまして!


私の場合は(沖縄県なんですが)
「ぐ~とぱ~でわかれましょ♪」

なんとも普通な言い方でした(涙)
他の地方が羨ましいです。
    • good
    • 0

はじめまして。


私の育った地域は、関西です。
「グッパでホイ。」決まらない時は「ホイ」でつなぎます。
あとは、「♪グーっぱどうーなっても怒りなし。」
決まらない時「♪りのりのり」意味不明(笑)

結構他の地域の人と、グループ分けすると
出すタイミングがわかりませんよね。

わたしも、みなさんの答えが楽しみです。
    • good
    • 0

私は東京出身の35歳男ですが、


ぐうぱあじゃん
とか
ぐうぱあじゃす
とか
グー無しじゃん
チョキ無しじゃん
パー無しじゃん
です。

過去の同様の質問です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=602461

ウィふり調査団が調査した日本全国マップです。
http://we.freeml.com/chousa/gupa.html

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=602461,http://we.freeml.com/chousa/gupa.html
    • good
    • 0

北海道の道北日本海側ですが


「グーとパー」ではなくて
「グーとチーで合った人」でした。

でも隣町では「グーとパーで合った人」でした。
    • good
    • 0

関東地方北部ですか?私も同じ地方です。


ちなみに私の小学校では【グッパ-ショ♪】でした。
    • good
    • 0

20代、関東地方北部です。



私が小学生のころは、グーとチョキで分かれることが多かったです。そのときは「グ~っチョ」って言ってました!決まらないとき「っチョ」を繰り返し・・・。
なんか簡単すぎって感じですね。

グーとパーで分かれる時は「グっとっパ」って言ってましたぁ!(これまた単純・・・)

こういうのって結構、各小学校によっても違ったりするんですよね♪私のところは先輩が使っていたのがそのまま継承されている感じでしたよ!
    • good
    • 0

私は関東地方の13歳です。

                                  グーとパーでなく、グーとチョキで分かれます。                              掛け声は「グーチーグーチーグーチージャス」です!!
    • good
    • 0

私の地域(東京都北部)では、「グーパーグーパーグーパージャス」といって分かれていました。

隣の区の小学校では「グーとパーで分かれましょ」でした。
中学に入ってからは後者が主流で前者のほうを知っている子はほとんどいません。
横浜の友達は「ぐっちーじゃす」と言いながらぐーとちょきで分かれたそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!