プロが教えるわが家の防犯対策術!

1年前に枕が振動するタイプの目覚まし時計を購入しました。目下の悩みは普通の目覚まし時計で起きられなくなってしまったことです。

かなり大音量の目覚まし時計を2個もセットしているのですが、無意識のうちに止めているわけではなく『音が鳴っているのにまったく気が付かない』ので、数分放置した結果、自動的に音が止まって無限に作動するはずのスヌーズ機能も停止してしまいます。目覚ましが鳴っていた記憶もありません。

聴力は先日検査したところどの周波数も正常、睡眠障害なし、睡眠時間も6~8時間しっかりとっていますが、毎朝毎朝・・・見事にまったく気が付きません。音に慣れてしまったのかと思い、違う音の目覚まし時計を購入しても効果はありません。

もともと朝は弱いほうでしたが、ここまでひどくはありませんでした・・・。

とりあえず振動するタイプの目覚まし時計だとすぐに起きることができるので、日常生活に支障はありません。ですが、火災報知機などの警報が鳴ってもまったく気が付かない現状はさすがに異常だと思うので、少しずつでも改善したいのですが、どうすればいいでしょうか?似たような症状を克服された方、いらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

睡眠には浅い睡眠であるレム睡眠と、深い睡眠であるノンレム睡眠があります。

この、ノンレム睡眠のときに目覚まし時計が鳴っても気づかないということになると思います。私は携帯電話を枕元に置いてあり、毎朝同じ時間に電源が入るようにしているのですが、電源が入ると3回ほどバイブが動くのですが、そのバイブに気づくときと気づかないときがあります。気づかないときは、眠りが深いときなのでしょう。

このノンレム睡眠とレム睡眠は1時間くらいでリズムを刻むそうですから、起きる時間に睡眠が浅くなるように逆算して眠りについてみるというのはどうでしょうか。

軍隊の訓練に参加したというライターさんが書いたものを読んだことがあるのですが、訓練中眠くてウトウトしていたら教官に催涙スプレーをかけられたそうです。もちろん、居眠りから一気に覚醒状態にさせられたわけですが、そのおかげで以降ウトウトしても人の気配を感じると目が覚めるようになったそうです。
だから私はここでたまに見かける「息子(や彼氏)がいつまたっても起きない」という相談に対しては、「催涙スプレーを顔にかけてやれ」と回答しています。効果ばつぐんだと確信しているのですが、なぜか誰も採用してくれません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

睡眠の波もきちんと計算してベストなタイミングを探してみます・・・。

起きられなくて(文字通り)痛い目に遭うというのは確かに効果的でしょうね^^; 催涙スプレーはさすがにアレですが、友人に頼んで何か方法を考えてみます。

お礼日時:2012/07/19 18:42

ただ、目覚まし時計だけが聞こえないのでしょうか、それとも他にも聞こえない、もしくは、聞きづらいことなどはありませんか?


目覚まし時計だけとは、全く思えない症状だと思ったものですから。

お断り、
文章だけですから、推測の域を出ませんが、
恐らく、耳鼻科での聴力検査などでは、なんの異常も出ない病気が隠れているのだと思われます。
その病名は、突発性(または慢性)難聴もしくは、メニエール病と言う、現在の大変に進歩した医療技術や薬開発ですら、完治がほぼできない病気です。

この病気どちらにしても、病気の進行速度は、一人ひとり全く異なり、ある人は、突然、全く両耳が聞こえなくなる、ある人は、悪化が毎日など徐々に進行していき、ある日突然に、片耳だけもしくは、両耳が全く聞こえなくなる等など、全く予測できない病気なのです。
質問者自身もその仲の一人になられている可能性が大変に大きい痛感致し、書かせて頂きました次第です。

一度だけなどの診察や検査ではなく、ある一定期間をおきながら数回以上、数ヶ月間や数年間などの長期に渡って、診察と各種検査(聴力検査以外にも幾つもの検査あり)を繰返し、病名を確定して頂き、一応、治療してみることが大重要でしょう。

なんにもしないのであれば、両耳が全く聞こえなくなったり、脳内神経にまで発症することも、しっかり、しっかり覚悟してお過ごしください。
生涯に渡って、自然完治は一切ありえませんので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。

起きているときは、どんな大きさ・種類の音でも問題なく聴こえます。また、たとえば呼びかけに反応できないとか、そういった脳の側に問題がありそうなトラブルも経験したことがありません。

ただし寝ているときは、大音量の目覚まし、インターフォン、テレビの音、すべてに反応できません。いつもと違う音(新しい目覚ましの音)にも反応できないので、おそらく寝ている間に火災報知機が鳴っても気付かないでしょう。

振動する目覚ましを購入したのは仕事先で仮眠を取る仕事を始めたからなのですが、その仮眠室がうるさかったり明るかったりと良い環境ではなかったので、少々の邪魔では覚醒しなくなってしまったのかもしれません。仕事は半年ほど前に辞めたので今では落ち着いた環境で規則的な睡眠を取れています。

私もここまでひどいのは異常な状態だと思っていますので、精密検査も視野に入れてみます。

お礼日時:2012/07/18 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!