アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

90cmの水槽一面にグロッソがあります。
背が高くなったものや、下の方は黄色くなってきたりしたのでトリミングをしました。
汚い所だけを切るなんて大変なので、ピンセットの先についているハサミで全体的にジョキジョキと切りました。
綺麗に切れて整えられれば良かったのですが、出来上がったものは長い所がどこかここかにあり、根っこの見えてしまうところや、やたら短くなってるところもあり、なんて下手くそなんだろうと落ち込みました。
ハサミが小さいからやりにくいのかな、とかも考えましたが、なにかやりやすい方法はありますか?
みなさんはどうお手入れしてますか?

それともう一つ

レッドビーシュリンプだけ何回買ってきて入れても、知らないうちにいなくなってしまいます。
ビーシュリンプや南沼エビなどは死なないで、南は子供を産んだりもします。
レッドビーもお腹に子供をもったのを何回か見かけて楽しみにしていたのですが、知らないうちにいなくなっています。
ここ半年をで、もう30~50はいなくなっています。
水質チェックも何も問題なく水温も26度設定。クーラー、暖房も26度設定。CO2は1秒に1回の添加です
何が原因かわかりますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



>ハサミが小さいからやりにくいのかな、とかも・・・

いやいや、センスでしょう!
まぁ、冗談は置いといて・・

その通りです。

大きな面積をトリミングするには、刃の長いハサミの方が簡単です。
90って事は深さ45だと思うので、刃がカーブしたタイプの方が簡単かな・・
ハサミを入れる角度を同じにする事が重要なんですが、場数踏むしかしょうがないです。

>レッドビーシュリンプだけ何回買ってきて・・・
エビ以外の生体は居ないのでしょうか?
一面にグロッソがあれば、隠れる場所は十分にあります。
生体数が分かりませんが、100以上居るのなら、#1さんが回答しているように
“ご馳走になっている”可能性は高いです。

基本、ビーとレッドビーは同じです。交配もします。
ビーは抱卵しますか?(雌雄の見分けは付きますか?)
この2種の生体数はイカほどでしょうか。
少ないようでしたら、夢精卵の可能性もゼロじゃぁ無いですね・・
    • good
    • 0

トリミング専用バサミが売ってますからそれを利用してみては、どうでしょうか。


水草マニアの人は、愛用されてますよ。
私もトリミングが下手なのであれは、センスな気がします…(我ながら毎回センスないなーって凹みます…)。

レッドビーの繁殖狙いならビーのみの方がいいと思いますよ。
ビーより南沼のが強いですからビーがせっかく孵化しても南沼にこっそり食べられてる可能性は、ないですか?
とりあえずビーのみにして様子見たらどうでしょう。
ビーが卵を持ってるなら水質も安定してるので孵化までは、たどり着いてると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!