dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気持ちの持ち方について。

付き会っている彼からこんなメールがきました。
こちらから家の事情もわかるけどさみしい気持ちと葛藤があるとメールしたところ、

「色々考えさせてごめんな。ただ、今はちょっとキャパオーバーなんだ。
親父に隠し子が見つかってさ…〓更に色んなことがあって。
もっと連絡とらなきゃとも思うし会いたいとも思うけど、やっぱり家族が優先になっちゃうな。長男だし。
寂しい思いをさせてしまってごめんね。」

彼の実家は自己破産予定です。
父親が病気のため彼と母親で話を進めています。
先週から連絡も減りました。次回いつ会えるかはわかりません。

しかしこのメールの翌日彼は地元の友達と飲み言っていました。

正直へこみました。

お付き合いの先に具体的ではないですが結婚を意識して付き合いがはじまりました。(彼から言われました)
私27歳・彼25歳です。出会って1年、交際3か月です。

また、月曜日に4日ぶりに彼にメールしました。
「おはよ^^今日から暑くなるから体調崩さないでね。」とおくったところ、
「おはよ^^ありがとう♪●(私)もね^^」と返信がきました。

夜に「今日の晩御飯。食欲なくても食べれるフォーと生春巻き♪」と画像付きでおくり
「作ったの?」ときて
「うん。外食(笑)練習しておくよ^^ヘルシーだしね。」と送りましたがメールを送り後悔しています。もう彼から連絡がくるまではそっとしたほうがいいかなと思います。月曜以降は連絡をとっていません。

別れたいのかなとか、一人でマイナスに考え込んでしまいます。

A 回答 (4件)

No1の方とは違う意見になるのですが。

。。
当方女性です。

彼はあなたに甘えているのだと思いますよ。
今自分が大変な時だから自分の状況も含めて会えなくても分かってくれるだろう、
好きでいてくれる気持ちも変わらないだろうと。

対して男友達の方は彼氏さん、家の事情は話していないのではないですか?
私の彼もそうなのですが、男同士ってあまりそう言うこと話さないみたいですよ。
しかも変に理由つけて断るものなら<あいつ付き合い悪い><彼女出来たから彼女べったりなんじゃね?>
なんて言われるのが嫌って言うのもあって無理して付き合うこともあるみたいですよ^^;

自己破産の処理って相当大変なものだと聞きます。
お母様は健在でも、やはり男手として彼氏さんは頼られてる立場にあると思いますよ。
そして、責任感もあるみたいですし。

付き合ってまだ3カ月。
二人の間に最初に起こった大きな荒波。どう乗り越えていくのか試されていると思いませんか?

なぜそのメールのやりとりで後悔しているのですか?
私にはあなたのメールは彼氏さんを和ませているように思うのですけど。
気持ちが膨らみ過ぎてマイナスに考えてしまう気持ちもわかります。

でも、彼に負担にならない程度のメール、連絡ならいいのじゃないですか?
大変な時に、誰かが気にかけてくれているって嬉しいものですよ。
<ちゃんと栄養取ってる?><眠れてる?><暑いけど夏バテしてないかな?>なんて
送ってあげましょうよ^^
大変な時を乗り越えてこそ二人の愛が深まるって思いませんか?
    • good
    • 0

こんにちは。


またあなたですね。

彼の家庭が破産する。彼のお父さんに隠し子がいた。等等でしたよね。
で、彼は自分の仕事をしながら、その処理に奔走している。

彼はストレスが溜まる。彼なりの方法で発散させる。
彼からすれば「あなたは癒やされる存在」という位置づけ。
決して嫌いなわけでもなく、別れたいわけでもない。

「もっとわたしの方を向いて欲しい。かまって欲しい。」
さびしい気持ちは分かりますが、彼の問題が片付くまではこのままです。
彼のスタンスは変わりません。

そして、彼の問題は彼でしか解決できない。
あなたはその問題にタッチできない。

あなたの思いをもっと彼にぶつければ進展はあるでしょう。
でも、彼に新たな負担を掛けることになる。

そうなってもよいのであれば、あなたの気持ちをどんどん彼にぶつけましょう。
最終的にどうなるかは考えずに。
そして、彼の反応を待ちましょう。

それがイヤなら、彼にとっての「癒やされる存在」に徹しましょう。

どちらかしかないはずです。
あなた自身が決められないから、何度もこのQ&Aに質問されるのでしょう。

でも、彼が変わらない以上あなたが決めるしかないんです。
    • good
    • 2

男性です。



なんかよくわからないやりとりですね。
男性側から見ると、彼が別れたいとは微塵も考えてないと思いますよ。

たしかにコミュニケーション不足だとは思いますが、これで別れたいとか
言われたら、え? なんで? 何を考えてるの?と不思議でしょうがないです。

脳の構造の違いかも知れませんが、男性は基本的にシングルタスクで物事を
考えます。
一つ気になること(家族の事)があると、他の事(彼女の事)が手薄になります。
別に彼女が大事じゃないとか、別れたいとか思っているわけではなくて、
単純に1個しか考えられないからです。

彼は家族の事が気になっているだけで、あなたのことが嫌いになったわけではありませんよ。

ここで、あなたが大騒ぎして「嫌いなの?」「別れたいの?」と圧力をかけると
安心のはずの彼女すら問題となって、彼の中では「家族問題」「彼女問題」の
二つが同時に勃発してパニックになります。

さらに決断を求められたり強要されたりしたら、
「大事なのは家族!めんどくさいから彼女切っちゃえ!」という理論で、
あなたは振られてしまいます。

まとめると、
1.あなたは嫌われているわけではない。
2.圧力をかけると、2つの問題に挟まれた彼はあなたを振ることになる。

おだやかに時を待つか、「お腹すいたー。ごはん食べたいー。」ぐらいの
軽いメールで大丈夫だと思います。心配しすぎないように。
    • good
    • 0

男と女の考え方の違いですね。


男は女性の前では虚勢を張りたいもの。つまり落ち込んでいるときにはあまり会いたくないのです。むしろ男友達とグチでもこぼして飲みたいというのが本音だと思います。女性と一緒だととにかくやせ我慢しなくちゃならない訳でこういう時は疲れるし、喧嘩にもなりやすい。
そっとしておくのが一番ですが、そういう立場を見直してなんでも話せる戦友のような夫婦になるにはいい時でもあります。
理想はそうですが、まあかなり難しいと思います。世間のほとんどの夫婦が出来てない事ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A