アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンフロットの一脚を購入しました。今は安価な自由雲台をつけています。


ただ、つかってみたところ、一脚では左右方向への動きは不要に思えてきました。むしろ、左右にゆれたりずれたりせず、前後、首ふりの動きだけがほしくなりました。
さがしたところ、おなじマンフロットの234というティルト雲台をみつけたのですが、

・一脚は断面が円形ではない、楕円形で、前後方向が決まっています。
・マンフロット234は、前後に首ふりします。
・マンフロット234は、ネジで一脚につけられます

ここで疑問がわきました。
一脚断面の楕円長径(前後方向)と、この234雲台の前後首ふり、各々の位置を一致させるためには、どうしたらいいのでしょうか。

つまり、
  
   ( )  ←→  

カッコが一脚断面で、矢印がティルト雲台の首ふり方向となりますが、この図のように装着・運用する方法を教えてください。
ただねじ込んだだけでは、ネジ山による回転数によっては、ズレが生じるとおもうのです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は一脚に雲台は付けいていません。


パーンだけでなくティルトも一脚ごと行っています。
雲台が無い方がカメラの着脱は楽です。

ただし縦位置で撮るには必要ですね。
カメラの着脱を考えるとマンフロット234RCの方が良さそうです。
http://www.manfrotto.jp/monopod-quick-release-he …

>一脚断面の楕円長径
グリップが楕円なのでしょうか、そうならば販売店に持っていきどのような装着になるか
確認した方が良さそうですね。
    • good
    • 0

>ただねじ込んだだけでは、ネジ山による回転数によっては、ズレが生じるとおもうのです。



いいえ、Plastics Base の弾力によってネジ山半周ぐらいの誤差は吸収できますので、ちょっときつく締めるように回してやればきちんとした向きに収まります。

Quick Shoe という Parts は御存知ですか?

下写真のように上下の Parts に分かれていて、Camera に取り付けた上 Parts を三脚や一脚等に取り付けた下 Parts に Slide させて固定させる器具のことで、下写真の HAKUBA 製のものは珍しい金属 Base のものですが、大抵のものは Plastics Base ですのでネジ山の誤差を Plastics の弾性が吸収してくれるようになっています。

私は ETSUMI の E-6124 Camcorder Support という首からぶらさげて腹で支える一脚状のものを愛用しているのですが、これの Quick Shoe は常時 Camera 側に付けていて、緩んだり Shoe の方向がずれてしまった時は硬貨で躊躇なくネジを締め付けています。

この時 Shoe の向きが 1/4 周ほどずれて締め付けてしまうことも多々あるのですが、Plastics Base なのでずれてしまった Shoe ごと回してやればきちんと前を向いてくれます。

みなさん、難しく考えることなく、使ってみて何の問題も感じていないのですから(汗)、購入前から心配なさらずに、購入して実際に装着してみてください・・・考えるまでもなく、自然に手がちょっときつく締めるように雲台を回してきちんとした向きに直してしまいますから(笑)・・・。
「一脚にティルト雲台をつけたいのですが」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!